
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 494人
- 募集終了日
- 2024年1月8日
令和の大坂冬の陣【12/4(月)】シェアで応援デー!皆さまのSNSで紹介してください

\\情報拡散が真田庵修繕への応援になる//
12月4日(月)には刀をスマホに持ちかえて「情報の拡散」で援軍をお願いいたします。
2023年12月4日(月)
この5時間の間の都合の良いタイミングでクラウドファンディングのページをご自身のFacebook、X(元Twitter)などでシェアしてください。
■目的
この挑戦を多くの方に知っていただき、応援してくださる方を増したい。まだ、関心があるけど、このクラウドファンディングの存在を知らない人がいると思います。
皆さんの情報拡散で、リーチするかも知れません!ご協力をお願いします。
■方法
Facebookを使われている方はこちらのイベントページを見ていただき「参加」を押してもらえると嬉しいです!参加を迷われている方は「興味あり」をクリックしてください!
Facebookをされていない方、ご心配いりません。
シェア応援デーへのご参加、大歓迎です!
①SNSでシェアする
真田庵修繕プロジェクトのクラウドファンディングのリンクを皆さんのFacebook、X(元Twitter)、note、LINE、ブログなどでシェアしてください。
一言応援メッセージを添えていただけると嬉しいです。
・真田庵へのメッセージ、思い
・庵主様への応援コメント
・事務局一同へのコメント
など、自由に書いていただけると嬉しいです。
ハッシュタグ #真田庵修繕をつけていただけるとそれで検索します。ただつけなくても大丈夫です!
▼こちらがクラウドファンディングのリンクです!
https://readyfor.jp/projects/sanadaan
②ディスカッションに「シェアしたよ!」の報告を
Facebookのイベントページで参加表明をされた皆さま、シェアをいただけたら、こちらのイベントページのディスカッションのところに「シェアしたよ」の報告をお願いします。
以上です!
イベントページに「招待」のボタンがあります。こちらを使ってお知り合いを招待していただけると飛び上がって喜びます。
私は私の友達しか招待ができないので、みなさんの友達の友達にお知らせするためにもどうぞよろしくお願いいたします!
そのために、ぜひともお力を貸していただけないでしょうか。
リターン
5,000円+システム利用料

A│全力応援コース【報恩感謝】
・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

B|全力応援コース【報恩感謝】
・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

A│全力応援コース【報恩感謝】
・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

B|全力応援コース【報恩感謝】
・感謝のお手紙を送らせていただきます
・長屋門入口にお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人










