
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2014年5月31日
\寄付募集ページがオープン/
こんにちは!マドレボニータ事務局の坂崎あゆみです。
本日2014年3月31日より、『産褥記3』寄付募集ページがオープンいたしました。
子育てのスタート時期である「産褥期」が健やかなものとなりますよう心より願い、
この本の出版を、ささやかながらその実現に貢献と信じて頑張ります!

※ チケットのご購入には、新規登録が必要です。お手数をおかけいたします。
(意外とカンタンでした!)
※ 「READYFOR? 支援者様のよくある質問」も、もしなにかお困りの際はどうぞご覧くださいませ。
Q. 支援の手順を教えてください。
Q. クレジットカード決済以外で支援する方法はありますか?
Q. 海外からでも支援できますか?
Q. 支援したプロジェクトが不成立となった場合の返金はどのように行われますか?
Q. 応援コメントの修正はできますか?
Q. 購入予約状況を確認したいです。
Q. 購入予約のキャンセル方法を教えてください。
Q. 領収書はもらえますか?
Q. パスワードを忘れました。
Q. アカウント情報を修正したいです。
Q. 退会方法を教えてください。
Q. 新規登録を行いましたが、認証メールが送られてきません。
Q. 引換券はいつ頃送られてきますか。
Q. 実行者と連絡がとりたいです。
リターン
3,000円
■お名前を『産褥記3』に掲載
■制作日記メールレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3000円の引換券に加えて、
■みなさんからのご支援で完成させる書籍『産褥記3』
■マドレボニータオリジナルステッカー1枚
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 27
3,000円
■お名前を『産褥記3』に掲載
■制作日記メールレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3000円の引換券に加えて、
■みなさんからのご支援で完成させる書籍『産褥記3』
■マドレボニータオリジナルステッカー1枚
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 27

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,383,659円
- 寄付者
- 1,376人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人










