出産後の母親のリアルを伝える本をつくりたい!
出産後の母親のリアルを伝える本をつくりたい!

支援総額

1,150,000

目標金額 800,000円

支援者
184人
募集終了日
2014年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/sanjokuki3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月07日 16:41

月イチの事務局ミーティング

こんにちは。マドレボニータ事務局の黒田美穂です。

 

3/31にスタートした『産褥記3』制作プロジェクトページも本日8日目。
15:30現在で39名、241,000円のご支援をいただきました。
目標金額800,000円に対して約30%の達成率です。
本当にほんとうにありがとうございます。

 

支援者の皆さまからの応援メッセージを読むたびに、
何としてでもこのプロジェクトを達成しなくては!というアツイ想いが湧き上がります。
言葉の力ってすごいですね。

 

本日午前中は、マドレボニータ事務局、月に一度の事務局ミーティングでした。
各スタッフは自宅から(私は福岡から)、
そして事務局長の北澤が住むノースカロライナともSkypeを結び、
約3時間半にわたってさまざまな議題を話し合います。
その議題の一つとして、
『産褥記3』制作プロジェクトについても意見交換を行いました。

 

その中で、
ひとりでも多くの方に無理なく購入いただけるような価格設定をするためには、
やはり、このREDAYFOR?のプロジェクト成立が必要不可欠であることを
スタッフ全員で再確認できました。
そしてこのプロジェクト成立のためには、
今まで以上にひとりでも多くの方の支援が必要だということも。

 

 募集終了まであと54日、目標金額まで559,000円です。

 

このプロジェクトを通じて、引き換え券の購入という支援のみならず、
「マドレボニータという団体を知ってもらうこと」
「FacebookやTwitterでシェアいただけること」
「ご友人やお知り合いのおしゃべりの話題にしていただけること」
など、さまざまな形で楽しみながら参画していただけると本当にうれしいです。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

 





 

リターン

3,000


alt

■お名前を『産褥記3』に掲載
■制作日記メールレター

申込数
25
在庫数
制限なし

5,000


alt

3000円の引換券に加えて、
■みなさんからのご支援で完成させる書籍『産褥記3』
■マドレボニータオリジナルステッカー1枚

申込数
133
在庫数
27

3,000


alt

■お名前を『産褥記3』に掲載
■制作日記メールレター

申込数
25
在庫数
制限なし

5,000


alt

3000円の引換券に加えて、
■みなさんからのご支援で完成させる書籍『産褥記3』
■マドレボニータオリジナルステッカー1枚

申込数
133
在庫数
27
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る