親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス!
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス!
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 2枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 3枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 4枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 5枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 6枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 7枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 8枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 9枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス!
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 2枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 3枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 4枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 5枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 6枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 7枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 8枚目
親を頼れない若者の支援を街全体で|仕事で社会とつながる新オフィス! 9枚目

支援総額

14,416,000

目標金額 10,000,000円

支援者
716人
募集終了日
2024年7月5日

    https://readyfor.jp/projects/sankaku_office?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月18日 08:15

頼れる場所がない若者の実情に迫る、サンカクシャ活動説明会

▼「帰る場所がない」若者たちの声を聞いてみませんか?

孤立する若者たちのリアルを知るオンラインイベント。

 

「所持金2,000円と、止まったスマホだけを持って。

夜の公園をさまよう10代がいます」

 

帰る家も、泊まる場所も、頼れる大人もいない──。

そんな現実が、今の日本にもあります。

 

このイベントでは、

「どうしてそんな状況になるの?」

「誰も助けてくれないの?」

「自分に何かできることってある?」

そんな疑問に答えるかたちで、支援現場のリアルや、若者の声、変化の兆しをお伝えします。

 

「孤立や貧困状態の若者のこと、現場には行けないけれど、知ってみたい」

「どんな暮らしをしているの?どんな支援が行われているの?」

 

そんな声にお応えするためのオンラインイベントです。

 

虐待、経済的困窮、家庭や学校・職場での居場所の喪失など、さまざまな困難を抱える10代・20代の若者たちの“今”を、現場で耳にした声や、支援を通じて見えてきた地域での変化とともにお届けします。

 

当日は、若者本人やご家族、学校・職場関係者など、周囲の人々の声も交えながら、若者たちの過去・現在・そして支援によって生まれた変化のストーリーをご紹介します。

 

孤立する若者たちのリアルを知る第一歩として。

あなたのご参加を、心よりお待ちしています。

 

 

▼イベントでわかること

 

【1】「居場所がない若者」の現実を深く理解する

 

サンカクシャは、虐待・貧困・家庭からの断絶などにより孤立する10代・20代の若者を支えるNPO法人です。

このイベントでは、日々現場で向き合っている“見えにくい孤立”の実態と、制度ではカバーできないニーズにどのように応えているかをご紹介します。

 

【2】具体的な支援の仕組みと、そこから生まれた変化を知る

 

住まい支援・居場所運営・就労支援など、多面的なサポートを行うサンカクシャの活動を、事例と共にお伝えします。

また、実際に支援を受けて変化を遂げた若者のストーリーもご紹介します。




▼当日のプログラム

 

【1】孤立や困窮に直面する若者たちの現状

親からの虐待、経済的困窮、家庭や学校との断絶……。

「帰る家がない」「誰にも頼れない」と悩む若者たちが、なぜ社会から孤立してしまうのか。

実際の若者の声やストーリーを交えながら、見えにくい困難の構造をひも解きます。

 

【2】サンカクシャの支援アプローチと現場での変化

安心できる居場所の提供、住まい支援、就労支援など──

10代・20代の若者を支えるためのサンカクシャ独自の伴走型支援と、そこから生まれた変化を実例を交えてご紹介します。

 

【3】今日からできる“応援のかたち”

「何かしたいけど、どう関わったらいいかわからない」

そんな方に向けて、いま自分ができるサポーター制度を、意義や特典、若者や現場にもたらす影響についてご説明します。

 

【4】放課後タイム

任意でご参加いただいた皆さまの感想や気づきを共有する時間を予定しています。

社会課題や支援の実態について、気になることを自由にお寄せください。




▼参加までの流れ

 

①【申込フォームから登録】

→ お名前やメールアドレスなどをご入力ください。

 

②【自動返信メールを確認】

→ Zoom参加用URLをお送りします

(届かない場合は、メールアドレスの入力ミスや迷惑メール受信箱にないかご確認ください)

 

③【当日になったら参加!】

→ お時間になったらURLからご参加ください(スマホ参加もOK!)




▼こんな方におすすめ!

 

「“若者の孤立”って言葉は聞いたことあったけど、実際どういうことかは知らないかも…」

 

「“家がない若者がいる”って本当?どうやって暮らしているのか気になった」

 

「自分には関係ないと思ってたけど、最近ニュースやSNSで見かけて少し気になってる」

 

「支援とかNPOってちょっとハードル高そうだけど、話だけでも聞いてみたい」

 

「“何が起きてるか”を知るだけでもいいなら参加してみたい」





▼よくあるご質問

 

Q. 活動説明会って何をするの?

A. サンカクシャが支援している若者の実態や課題、事業内容、支援の成果を分かりやすくご紹介するイベントです。社会課題を知る第一歩として、お気軽にご参加ください!

 

Q. 参加するのがはじめてで不安です…

A. ご安心ください!カメラ・マイクOFFでOK。聞くだけ参加も歓迎です。ラジオ感覚でのご参加も大歓迎!



▼参加者の声

 

「若者の問題というものにあまり触れたことがなく、今回実際お聞きして衝撃を受けた。情報がネット中心になっていて信頼できる情報や機関になかなかアクセスできない人も多いなか、サンカクシャのような団体が今後も手を広げていけるよう、支えたいという気持ちになった」(30代女性)

 

「やっぱり人間、お腹が満たされ、安全を感じると「働きたい(自立したい)」という方向に行くことが多いのだなぁと。社会全体としてこの流れは必要不可欠なのでは、と思いました」(50代女性)

 

「グラデーションはあれど、サンカクシャに来る若者がそれぞれの過去の経験を持っているので、環境要因で孤立・困窮することは当たり前だし、自己責任にできない問題だなと思った」(40代男性)

 

「我々にとって些細なことでもそれは本人にとっては大きな困難と感じていることもある。それぞれの環境がありますが、その悲惨さを絶対値的に測ってはいけないと改めて感じました」(30代男性)




▼ 参加するだけで「無料支援」に

今なら、この活動説明会に参加するだけで、サンカクシャに100円の支援金が届けられます!

支援にかかる費用は、サポーター企業であるgooddo(※)が負担するため、あなたには一切費用はかからず個人情報なども必要ありません。

 

※gooddo株式会社は、株式会社セプテーニ・ホールディングス(東京証券取引所JASDAQ市場上場)のグループ会社



▼イベント概要

 

開催日:

①2025年9月5日(金)20:00~21:00(19:55~受付)

②2025年9月8日(月)12:00~13:00(11:55~受付)

③2025年9月16日(火)20:00~21:00(19:55~受付)

④2025年9月25日(木)12:00~13:00(11:55~受付)

 

参加方法:

 オンライン(Zoomウェビナー形式)

 

参加費:

 無料

 

定員:

 各回50名

 

主催:

 NPO法人サンカクシャ

共催:

 gooddo株式会社

 

申込フォーム:

https://forms.gle/ozXDV67zeiTUS8iF7

 

▼さいごに

“安心して帰れる場所がない”

そんな若者たちの声を、いま知ってください。

 

イベント参加を通じて、

若者が「生きててよかった」と思える社会を、

一緒につくっていきませんか?

 

\ご参加、お待ちしております!/

リターン

3,000+システム利用料


alt

ちょっと気軽にサンカク応援コース

●お礼メール
●活動報告書

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

しっかりサンカク応援コース(活動報告会、お名前掲載)

●オンライン活動報告会
・2024年10~12月に開催予定
・詳細は開催の1ヶ月前までにご連絡いたします
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●サンカクオフィス内の銘板にお名前記載(希望制)

●お礼メール
●活動報告書

申込数
289
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

ちょっと気軽にサンカク応援コース

●お礼メール
●活動報告書

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

しっかりサンカク応援コース(活動報告会、お名前掲載)

●オンライン活動報告会
・2024年10~12月に開催予定
・詳細は開催の1ヶ月前までにご連絡いたします
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●サンカクオフィス内の銘板にお名前記載(希望制)

●お礼メール
●活動報告書

申込数
289
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る