
支援総額
1,515,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2021年11月24日
https://readyfor.jp/projects/sankakusha_bunkyoku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月16日 12:56
50%達成、ありがとうございます!!

10月1日から始めたクラウドファンディング、目標額の50%を達成しました!
応援いただいている皆様、本当にありがとうございます!
文京区千石に移転した新しい居場所での活動が始まりました。ご近所へチラシを配りに行ったり、段ボールを片付けたり、イベントの準備をしたり・・・と、毎日、目まぐるしくすぎていきます。場所が移転しても変わらず居場所に通ってくれる若者たちの笑顔が、何よりのエネルギー源です。
本プロジェクト目標の半分まできました。
文京区で中高生や若者が自分の『好き』を探せる居場所の継続に向けて、一緒に若者を応援しませんか?
ゴール達成に向けての後半、ご寄付やSNSのシェアによる応援でお力を貸しください!引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
東京国立博物館
田ヶ原 絵里

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 200人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
65%
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
51%
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 26日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
207%
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
36%
- 現在
- 368,500円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日










