
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 379人
- 募集終了日
- 2022年8月5日
2023年1月9日(月)起工式を行いました。
山王こどもセンター・おとなセンターの起工式を1月9日(月)に行いました。
起工式の司式は、日本福音ルーテル教会 喜望の家の秋山仁牧師に奏楽は生田武志さんにお願いしました。
讃美歌「いつくしみふかき」を歌い、秋山牧師に続き、お祈りをしました。
私たちもこども達も初めての起工式で、とても緊張していましたが、ご参列してくださった皆様に温かく見守られ、無事に着工できることを喜び、工事の安全と順調な進捗を祈願することができました。

小野理事長あいさつでは、「今日の天気とかけまして、背中に貼る湿布とときます!その心は!」「はれてよかったでしょう!」と理事長のなぞかけで緊張していた心も和み、最後にこども達がでっかい夢を皆さんの前で歌うのですが・・・

あれ?緊張してる?練習の時はもっとおっきな声で歌ってたよ!とセンターっ子の内弁慶で締めくくることとなりました💦
式が終わってから「おはようとおひさまにこえかける~♪」「でっかいゆめを~♪」と大きな声で歌うこども達でした。
ようやく工事着工となります。6月末に完成予定となっております。工事の状況も随時、ご報告させていただきたいと思います。
完成に向けてこども達と一緒に素敵な建物にしていきたいと思っています。
皆様の応援にいつも感謝しています。
これからもどうぞ、見守っていただけるとうれしいです。
山王こどもセンター施設長 田村 幸恵
ギフト
5,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!こども達からのお礼のはがき★ギフト【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
●こども達からのお礼のはがき
※不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!こども達からのお礼のはがき★ギフト【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
●こども達からのお礼のはがき
※不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日










