
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 379人
- 募集終了日
- 2022年8月5日
山王こどもセンターの建て替えを応援してくださった皆さまへ

ついに山王こどもセンター・おとなセンターの建物が完成しました。2023年6月末に基本的な工事を終え、ワークショップでこども達と一緒に仕上げていきました。ワークショップには、近畿大学建築学科寺川政司先生をはじめ学生の皆さんや株式会社LeTechの皆さん、また職人さん達と格子や縁側のベンチ、リアカーのペイント、各部屋の看板作りを行ってきました。寺川先生と学生のみなさんが、毎日のように通い詰めて完成に向けて作業をしてください、こども達はその作業の様子をみて、一緒に手伝ったり眺めたりしていました。
こども達の中にこのワークショップがどんな風に残っていくんだろうか、いつか彼らがおとなになった時、「ぼくは、わたしは、ここ作ったんやで」と次の世代のこども達に話す時もあるのかなと思うとうれしくなります。

看板ワークショップ☆こども達デザインの看板です!


格子ワークショップ
大変な作業でした!素敵な格子ができましたよ~☆

縁側ベンチワークショップ
ベンチの脚は以前の建物の梁を使っています。


リアカー「きもち号」めちゃかっこいい!


塗装ワークショップ
「素質あるよ!10年後迎えに行くで」と才能発揮☆
新しい建物になりましたが、こども達が縁側から外に飛び出して遊ぶ風景やおとな達があたたかく見守る風景は変わりません。

応援してくださった皆さま、ありがとうございました。皆さまの応援と共に完成した建物は、とても素敵な建物になりました。こども達は、走りまわったり時にゆっくりと本を読んで過ごしたりと豊かな毎日を過ごしています。
これから先もこの場所を守っていくために、こども達がそしておとな達も心豊かに育っていくために、継続的にお力を貸していただけると幸いです。
毎日の生活を大事にしながら、新しいことにも挑戦していきたいと思います。
皆さま、お近くに来られましたら是非、お立ちよりくださいませ。
山王こどもセンター 施設長 田村幸恵
2023年8月5日
応援はこちらからお願いします!
★HPより
ご支援のお願い | 山王こどもセンター (sannoh-k-c.org)
★郵便口座 00900-0-99401
口座名義 社会福祉法人ストローム福祉会 エリザベス・ストローム記念 山王こどもセンター
ギフト
5,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!こども達からのお礼のはがき★ギフト【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
●こども達からのお礼のはがき
※不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

山王こどもセンター応援!こども達からのお礼のはがき★ギフト【税制優遇対象】
●感謝のメールを送ります
●「センターつうしん」建物完成報告(PDF形式で送付)
●「センターつうしん」へのお名前掲載(希望制)
●寄付金領収書
●こども達からのお礼のはがき
※不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,305,000円
- 寄付者
- 285人
- 残り
- 41日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日










