
支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 520人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
【安心してください。お知らせしますよ!】突然ですが確実に『撮りたい』『乗りたい』方々に朗報です
スタッフ i です。「243号車がリバイバル塗装になっても走るのは8カ月間。自分が札幌に行く時に確実に走っているかわからないよな~」とご支援に二の足を踏んでいる方も多いかと思います。自分も撮り鉄のハシクレですからそのお気持ち、よ~くわかります!
そこで札幌市交通事業振興公社様とこれまで交渉して参りました。「公開作業は私たちがやるから、事前に運用教えてちょ」(※いまPJ代表和田とは別行動で名古屋におりゃ~す)と! 243号車は8月の運用復帰後年度末の来年3月末の引退まで、検査時を除いて一般車と同じ運用または貸切電車として走行する予定になっています。
クラウドファンディング成立後ツートンカラーの243号車が走り始めましたら、ご支援いただいた方限定(リターンなし選択の方も含む)かつ運行情報を希望する方にメールにて、
243号車運用予定を前日夜までにお知らせできることになりました!
※通常運用投入時は、翌日予定決定自体が前日夕方となります。電車事業所等への直接のお問い合わせはお控えください
※運休となる検査入場日情報、貸切電車運行日は、判明次第早めにお知らせします
※セカンドゴール達成時は、赤帯に変更する日程を確定次第早めにお知らせします
※クラウドファンディング成立時にREADYFORから提供されるご支援者様のメールアドレスに「今後243号車運行情報の要不要について」という内容のメールをお送りいたします。そのメールにご返信いただく事でBccグループにアドレスを登録させていただく予定です
二の足を踏んでいた「撮り鉄」「乗り鉄」のみなさま!
どうか安心してご支援のお申し込みに進んでくださいませ!
リターン
3,000円+システム利用料

A|グッズ不要 応援コース
特別なリターン品不要な方向けのコースです。いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーー
・感謝のポストカード
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット
・非売品「鉄カード」2枚セット
全国の鉄道事業者が連携して発行し、自社の自慢の車両をあしらったデザインで人気が高くコレクターも多い「鉄カード」。札幌市電を運行する札幌市交通事業振興公社様が「是非リターン品に」とご提供くださいました。普段は非売品の販促グッズとして一種類ずつ配られるカードを、これまで発行されたササラ電車「雪形」「210形」2枚セットにしてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 115
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

A|グッズ不要 応援コース
特別なリターン品不要な方向けのコースです。いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。
ーーーーーーーーーーー
・感謝のポストカード
- 申込数
- 179
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

B|札幌市交通事業振興公社様提供 非売品「鉄カード」2枚セット
・非売品「鉄カード」2枚セット
全国の鉄道事業者が連携して発行し、自社の自慢の車両をあしらったデザインで人気が高くコレクターも多い「鉄カード」。札幌市電を運行する札幌市交通事業振興公社様が「是非リターン品に」とご提供くださいました。普段は非売品の販促グッズとして一種類ずつ配られるカードを、これまで発行されたササラ電車「雪形」「210形」2枚セットにしてお送りさせていただきます。
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 115
- 発送完了予定月
- 2023年10月

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 7日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人











