サシバと里山を守るために。築150年の古民家の修復を
サシバと里山を守るために。築150年の古民家の修復を

支援総額

1,231,000

目標金額 900,000円

支援者
109人
募集終了日
2020年3月2日

    https://readyfor.jp/projects/sashibashizengakkou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年02月06日 15:21

古民家で季節の風物詩を体験

いつもご協力・ご支援ありがとうございます。

お陰様で87%まで到達することができました。

フェイスブックやツイッターでのシェアなど

多くの方々にこの活動が届きますようご支援どうぞよろしくお願い致します。

 

昨日は某保育園さんが古民家にて味噌作りと豆まきなど

を体験されました。

よーく煮込んだ地元の大豆を使います

 

大豆を足で粒がなくなるまで入念に潰します

 

塩と麹と大豆をよく混ぜ合わせてお団子を作ります

子供たちは大豆を踏み潰して麹・塩と混ぜてお味噌を作ってもらいました。

お味噌は樽に仕込んで一年ほど寝かせます。

麹たっぷりのお味噌は毎年美味しいと大評判です!!

 

午後は縁側で豆まき!

園長先生が鬼になって豆まきをしました。

(なぜか子供達も鬼のお面してますが・・・笑)

鬼はーそとー!

福はーうちー!!

と元気か声の響き渡る古民家。

 

いつまでもこんな風景を残して行きたいです。

 

ちなみに!!

この撒いた豆はコッコちゃん(ニワトリ)が喜んでついばんでいましたよ。

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000


【応援コース】サンクスレター

【応援コース】サンクスレター

・サンクスレター

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


【応援コース】ニュースレターにお名前記載

【応援コース】ニュースレターにお名前記載

・サンクスレター
・オオタカ保護基金ニュースレター「開校5周年号」にご支援者様としてお名前記載。
※発行は2020年10月になります。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


【応援コース】サンクスレター

【応援コース】サンクスレター

・サンクスレター

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年5月

10,000


【応援コース】ニュースレターにお名前記載

【応援コース】ニュースレターにお名前記載

・サンクスレター
・オオタカ保護基金ニュースレター「開校5周年号」にご支援者様としてお名前記載。
※発行は2020年10月になります。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る