児童養護施設の子どもたちと里山に「ふるさと」を作りたい!
児童養護施設の子どもたちと里山に「ふるさと」を作りたい!

支援総額

330,000

目標金額 300,000円

支援者
27人
募集終了日
2017年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/satoyama55?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月21日 21:20

世田谷区長からのツイート

東京里山開拓団・代表の堀崎です。

 

昨晩、世田谷区長で児童養護施設退所者への奨学金提供にも取り組まれている
保坂さんにこのプロジェクトをツイートいただいてから、多くの方からの支援が加速しています。本当にありがたいことです。
https://twitter.com/hosakanobuto/status/855058274676166656

 

保坂さんの取り組みは下記に紹介されています。
http://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/asylum_b_9136890.html

 

児童養護施設の子どもたちは18歳になると途端に支援が手薄になって自立を迫られます。そんな中でこの奨学金は金銭面でとても大切な支えになると思います。

 

一方、私たちは子どもたちがいつでもふるさとのように戻って来れるよう里山を維持して、こころの支えになれたらと考えています。今年は施設職員と会員の研修合宿も行ってどうやったら里山を子どもたちのこころの支えとして有効活用できるかさらに思索を深める計画です。

里山大運動会で7人8脚

 

リターン

5,000


alt

東京里山開拓団活動報告会・懇親会にご招待いたします

・サンクスメール
・ツリーハウスの進捗や当団体活動の報告メール
・当団体の活動報告会・懇親会にご招待
※活動報告会は会員、サポーター、 関係者が参加し昨年度活動報告、 来年度活動計画を報告する年1回の機会です
※当団体の活動を写真スライドや資料などで分かりやすく紹介します。
※懇親会は立食形式で参加者同士が自由に交流する機会です。参加費はリターンに含まれます。
※2017年6月東京都心部にて実施予定です

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


alt

ツリーハウスの下での里山パーティにご招待いたします

・サンクスメール
・ツリーハウスの進捗や当団体活動の報告メール
・当団体の活動報告会・懇親会にご招待( 2017年6月東京都心部にて実施予定)
・ツリーハウスの下での里山パーティにご招待( 2017年秋に里山で実施予定)
※当団体会員が里山や当団体の活動をご紹介し、 里山ならではの企画とたき火料理でもてなします
※JR高尾駅に朝集合・夕方解散となります
※実施日は2017年秋ごろの土日祝日で当方が1か月以上前に決定します
※雨天時は延期します

申込数
11
在庫数
9
発送完了予定月
2017年10月

5,000


alt

東京里山開拓団活動報告会・懇親会にご招待いたします

・サンクスメール
・ツリーハウスの進捗や当団体活動の報告メール
・当団体の活動報告会・懇親会にご招待
※活動報告会は会員、サポーター、 関係者が参加し昨年度活動報告、 来年度活動計画を報告する年1回の機会です
※当団体の活動を写真スライドや資料などで分かりやすく紹介します。
※懇親会は立食形式で参加者同士が自由に交流する機会です。参加費はリターンに含まれます。
※2017年6月東京都心部にて実施予定です

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


alt

ツリーハウスの下での里山パーティにご招待いたします

・サンクスメール
・ツリーハウスの進捗や当団体活動の報告メール
・当団体の活動報告会・懇親会にご招待( 2017年6月東京都心部にて実施予定)
・ツリーハウスの下での里山パーティにご招待( 2017年秋に里山で実施予定)
※当団体会員が里山や当団体の活動をご紹介し、 里山ならではの企画とたき火料理でもてなします
※JR高尾駅に朝集合・夕方解散となります
※実施日は2017年秋ごろの土日祝日で当方が1か月以上前に決定します
※雨天時は延期します

申込数
11
在庫数
9
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る