
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 136人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
今日から始まりました。新しい挑戦。
こんにちは。
社会福祉法人来島会です。
初めてのクラウドファンディング。
今日からいよいよ新しい挑戦が始まりました。
スタートして4時間。
もうすでにたくさんのご支援と応援コメントをいただいており、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。
残り57日。皆さまからの応援を励みに最後まで頑張っていきたいと思います。
さて、今日も今治里山スタジアム内に建設中の「コミュニティビレッジ きとなる」に足を運んできました。
もうすでに外観はしっかりとできています。
今日も寒いなか工事関係者の方が作業を進めてくださっており、その姿にあらためて励まされたところです。
さて、今日はこのプロジェクトのメンバーが集まり、開設後に行う活動プログラムについての打ち合わせを行いました。
「開かれた学びの場づくり」に向けて、色々なアイディアを出し合っています。
建物が少しずつ形になってきているように、ここで行う活動プログラムも少しずつ形にしていきたいと思っています。
引き続き、プロジェクトの日々の状況をこちらで発信していきたいと思いますので、ぜひご覧になっていただけるとうれしいです。
ギフト
3,000円+システム利用料

【応援コース】お礼のお手紙をお送りします♪
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【もっと応援コース】里山活動報告書をご覧いただけます!
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
●里山活動報告書(PDF)の限定公開URLをお知らせします(郵送)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【応援コース】お礼のお手紙をお送りします♪
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【もっと応援コース】里山活動報告書をご覧いただけます!
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
●里山活動報告書(PDF)の限定公開URLをお知らせします(郵送)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,086,000円
- 支援者
- 12,319人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

本当に快適な男性用下着コンフィブリーフ(Comfy Brief)を作る!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/20
日用品演奏ユニット「kajii」の活動を支援してください!
- 支援総額
- 589,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/29

ひとり親家庭を応援!ボーイスカウトで“未来に活きる体験”を届けたい
- 寄付総額
- 4,051,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/20

すべてのこどもたちに学習の機会を!夢と希望を!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 5/26

アートで輝く!障がい者作家のための常設ギャラリーを都心に開設
- 支援総額
- 3,170,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/29

光れ、ことば!青春21文字のメッセージ
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/16
大正8年開通ローカル線「養老鉄道養老駅」をみんなの放送局に!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/16










