
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 136人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
先日、オンラインイベントを開催しました!
おはようございます。
社会福祉法人来島会です。
暖かい日が続き、桜の木もピンク色が多くなり、もうすぐ見頃を迎えそうです。
さて、3月22日(水)にオンラインイベントを開催しました。
私たち来島会が目指すインクルーシブな社会と地域社会を考えるオンライントークセッションをシリーズで開催するもので、記念すべき第1回は認定NPO法人ぱれっと(東京都渋谷区を拠点)の事務局長、南山達郎さんをお迎えし、当法人の理事長、越智清仁と対談を行いました。
日本ファシリテーション協会フェローの徳田太郎さんにナビゲーターをしていただき、それぞれの法人がみつめる未来像やその実現に向けた取り組みなどを共有するなかで、あらためてインクルーシブな社会について考え、そしてこれから私たち来島会が今治里山スタジアムで実現していくことについてトークを繰り広げました。

「コミュニティビレッジきとなる」のプロジェクトメンバーも参加させていただき、きとなるで行う事業の紹介とクラウドファンディングのお話をさせていただきました。
ご出演をいただきました南山様、ナビゲーターをしていただきました徳田様、
そしてオンライントークイベントにご参加をいただきました皆様、本当にありがとうございました。
第2回は6月に予定しておりますので、楽しみにしていただけたらと思います。
さて、このクラウドファンディングも残り5日となりました。
最後の最後までメンバー一同頑張っていきますので、引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料

【応援コース】お礼のお手紙をお送りします♪
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【もっと応援コース】里山活動報告書をご覧いただけます!
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
●里山活動報告書(PDF)の限定公開URLをお知らせします(郵送)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【応援コース】お礼のお手紙をお送りします♪
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

【もっと応援コース】里山活動報告書をご覧いただけます!
●心を込めてお礼の手紙をお送りします(郵送)
●寄付金受領証明書をお送りします(郵送)
●里山活動報告書(PDF)の限定公開URLをお知らせします(郵送)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,087,000円
- 支援者
- 12,320人
- 残り
- 29日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人
令和3年度「第49回福島県アンサンブルコンテスト」
- 支援総額
- 1,359,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 12/24

《昭和の電車で古本市》地域発信イベント「しましま本店」を開催したい
- 支援総額
- 274,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/25
子ども達が自然の中で夢中で遊べるインクルーシブな保育園を創りたい!
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 4/20
就業継続が必要な人と愛情が必要なペットを繋げる
- 支援総額
- 1,245,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/31

【第3弾】コロナ禍「孤食・食事難」をなくすための活動継続にご支援を
- 支援総額
- 4,032,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 3/31
コロナの影響で障害者の働く場が減少。収入と笑顔を守り続けたい
- 寄付総額
- 1,530,000円
- 寄付者
- 151人
- 終了日
- 9/18

藤沢で愛されて30年!進化し続ける地域密着のマーチング支援のお願い
- 支援総額
- 1,303,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 1/6










