
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 15日
プロジェクト本文
※代理支援について
READYFORへ会員登録せず、キャッシュレス決済/PayPay銀行にてご支援いただくことも可能です。詳しくはこちらからお願いいたします👇
https://readyfor.jp/projects/save-mini-dachs/announcements/400819
【はじめに】
私たちは東京に暮らす、夫婦(30代)と幼い子ども、そして愛犬ミニチュアダックスフンドのイブラ(3歳)の家族です。毛色のイエローとブラックが名前の由来です。
2025年5月、イブラは下半身不随で突然歩けなくなり、救急病院へ。診断は「進行性脊髄軟化症を伴う重度椎間板ヘルニア(グレード4-5)」で、即日で緊急手術を受けました。しかし3か月後に再発し、現在までに2度の大手術を経験。治療費はすでに約170万円となっています。
(左)5月搬送直前。下半身不随・排泄障害も併発したためオムツを用意する時間がなく、ペットシーツで代用
(右)5月下旬の退院直後。広範囲を切開しており、傷口を留めるホチキスが痛々しく見えます
イブラは人懐っこく、ご飯と散歩が大好きです。長いあいだ犬との暮らしを夢見て、私たちはついにイブラを家族に迎えました。子どもが歩けるようになったら家族で散歩を――そんなささやかな願いを抱いていた矢先のことでした。
命は取り留めましたが、先天的体質により今後も再発の可能性が有り、継続的な治療が必要です。イブラが少しでも穏やかに過ごせるよう、皆様のお力をお貸しください。
【プロジェクトを立ち上げたきっかけ】
①2025年5月 - 生死を分ける緊急手術
5月中旬、イブラが右足を引きずる様子に気づきました。捻挫かと思っていた翌日、両足に麻痺が広がり救急搬送することになりました。MRI・神経検査の結果、告げられた診断は想像を絶するものでした。
診断:進行性脊髄軟化症を伴う重度椎間板ヘルニア(グレード4-5)
*進行性脊髄軟化症:
脊髄神経が徐々に壊れ、進行すると呼吸・心臓機能に影響し生命に関わる重篤な疾患
「神経障害の進行を止めなければ最悪命に関わる」と告げられ、即日手術が決定。ただの腰の病気と思っていたヘルニアが、命を奪う可能性があると知り、大きな衝撃を受けました。右背中を大きく切開し、硬膜切開術を実施。6時間の大手術を経て命を取り留めましたが、下半身は完全麻痺状態での退院となりました。
退院後は「生きていてくれるだけでありがたい」と気持ちを切り替え、家族でリハビリに専念し、少しずつ回復していました。
②2025年8月 - 予想外の再発と二度目の手術
しかし、現実は甘くありませんでした。
同年8月下旬、突然後ろ足の神経状態が急激に悪化し、両足が再度完全に麻痺してしまったのです。即日で救急病院へ搬送され、MRI/CT検査の結果、5月の発症部分の前後2か所で椎間板ヘルニアが再発していることが判明。
前回同様、背中を大きく切り開く手術は骨の構造上影響が大きく危険であるため、椎間孔の穴を押し広げ、かつ、骨の一部に穴をあけて椎間板物質を取り除く手術を実施。5時間に及ぶ大手術でしたが、病院の皆様のおかげで無事成功しました。
8月26日に下半身麻痺の状態で退院し、現在は絶対安静中。今後は主治医の指示のもと慎重にリハビリを開始する予定です。
③今後への不安
★いつ終わるかわからない治療(定期的な通院が必要で、且つ、再発の可能性)
☞わずか3か月で2か所再発という現実。主治医からは「先天的体質により今後もヘルニアを起こす可能性が有る」と説明されています。再発のたびに治療は高度化し、まだ若いイブラにとって長い闘いが続く可能性があります。また、現在の麻痺レベルに合わせ、生活水準維持の一環としてオーダーメードの全身コルセット着用が決まっており(5-10万円)、こういった治療の度に高額な費用が掛かることが想定されます。
★歩く、そして走ることを諦めない!
☞現在も下半身に麻痺が残っていますが、私たちはイブラが再び自分の足で歩き、 そして走れるようになることを諦めていません。そのために、リハビリ専門の病院での治療や運動トレーニングにも通わせてあげたいと考えています。
【私たちの想い】
イブラは奇跡的に生還しましたが、これまでの・手術・入院・治療すべて合わせて既に170万円以上。さらに今後も 定期検査/ 再発防止のケア/ 装具治療/ リハビリが必要で、「歩けるようになる」治療は、長期的に続く可能性があります。
正直、夫婦と幼い息子の私たち家族では経済的に支える事が難しい状況になっています。治療をやめれば、イブラの未来を奪うことになる。でも、イブラが「歩けるようになること」は絶対に諦めたくない。そんな葛藤を抱えながら、クラウドファンディングを立ち上げました。
イブラはまだ3歳です。本当なら息子と一緒に散歩して、公園を走り回っているはずの年齢。
私たちが諦めないのは、「歩けるようになってほしい」それだけじゃありません。イブラ自身が、諦めていないからです。何度倒れても立ち上がろうとする小さな体が、「まだ生きたい」「まだ前に行きたい」と語っています。その気持ちを、絶対に途切れさせたくありません。
どうかイブラの未来に力を貸してください。苦しいお願いで本当に申し訳ありません。
そして、同じ病気で苦しむ子の希望になれたら、また、この病気を知ってもらうことで少しでも予防の考えが広まれば。そういった強い想いもあります。
(左)8月退院直後(右)絶対安静中。マイペースにリハビリ頑張ります!
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
イブラの2025年5月・8月の椎間板ヘルニア手術/入院/治療費用を集める形で実施させていただきます。手術は既に実施し、退院しております。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:70万円
2025年5月・8月の手術/入院/治療費用:1,706,331円のうち、70万円をご支援いただきたいです。
〈詳細〉
総額:1,706,331円
内訳:
・2025/5/24~5/31 → 845,119円
・2025/8/18~8/26 → 861,212円
既に手術/入院は完了しており一時的に自己資金などで何とか支払いました。いただいた支援金は既に支払った費用に補填いたします。尚、目標金額を上回るご支援を頂いた場合は今後の治療費として充てさせてください。
(3)集める資金を使用しての治療期間
2025年5月24日〜2025年8月26日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
✨ 最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。イブラの姿をこれからも共有し、経過をご報告してまいります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
代理支援について

(PayPay銀行/かわせみ支店/普通_1688150/コ○○ ソ○タ)
▼ご支援いただいた際には以下何れかでご一報いただけますと幸いです。
✉メール ☞ iv.20220526.la@gmail.com/小原颯太宛
📷 Instagram ☞ @save.ivla
🕊 X(旧Twitter) ☞ @help_ivla
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:有
2)補填対象の治療名と金額:手術/入院/治療費用のうち約25万円(192,895円補填済+約5万円請求中)が補填されるため、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、イブラが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に充てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:iv.20220526.la@gmail.com/小原 颯太宛
▶︎ 4. 掲載している資料について
・ページ上に掲載している診断書は動物病院から掲載の許諾を得ております。
・本ページの金額は一症例の実費であり、料金表や一般的な参考額ではありません。獣医療費は症状・術式・麻酔時間・入院日数・薬剤・画像検査・ICU管理等で大きく変動します。本件に関する病院へのお問い合わせは、固くご遠慮申し上げます。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 小原 颯太
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年2月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
イブラの2025年5月・8月の治療(入院含む)・手術費用。尚、目標金額を上回るご支援を頂いた場合は今後の治療費として充てさせてください。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金及びペット保険で補填予定
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私たちは東京に暮らす、夫婦(30代)と幼い子ども、そして愛犬ミニチュアダックスフンドのイブラ(3歳)の家族です。毛色のイエローとブラックが名前の由来です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

【NEW】感謝のメール
新たな金額のリターンを設定致しました。
メールにてイブラの状況と支援の御礼をお伝えさせて頂きます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
メールにてイブラの状況と支援の御礼をお伝えさせて頂きます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

感謝のメール2
メールにてイブラの状況と支援の御礼をお伝えさせて頂きます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料

感謝のお手紙(住所をお知らせ頂くことに抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
お手紙(住所をお知らせ頂くことに抵抗がある方はメール)にてイブラの状況と支援の御礼をお伝えさせて頂きます。
メールご希望の場合は、住所等はダミー情報ご入力ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

感謝のお手紙2(住所をお知らせ頂くことに抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
お手紙(住所をお知らせ頂くことに抵抗がある方はメール)にてイブラの状況と支援の御礼をお伝えさせて頂きます。
メールご希望の場合は、住所等はダミー情報ご入力ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

Zoom等オンライン通話での御礼(通話に抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
イブラの状況報告と支援の御礼をZoom等オンライン通話でお伝えさせて頂きます。(通話に抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
※有効期限 1年
※発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料

対面での御礼(対面に抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
イブラの状況報告と支援の御礼を対面でお伝えさせて頂きます。(対面に抵抗がある方はメールで御礼させて頂きます)
※有効期限 1年
※発送完了予定月までに、日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
※都内であればどこでも伺います。その他の地域についての訪問可否は大変申し訳ございませんが、ご相談の上決定させてください。交通費はいただきません。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
プロフィール
私たちは東京に暮らす、夫婦(30代)と幼い子ども、そして愛犬ミニチュアダックスフンドのイブラ(3歳)の家族です。毛色のイエローとブラックが名前の由来です。

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 19日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
#医療・福祉
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 35日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 16日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 462,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 5日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
#動物
- 現在
- 61,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 20日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 2日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
#子ども・教育
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日














