
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
5人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/savecatsosaka2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月27日 23:43
シェルター運営と里親探し
SAVE CATS OSAKA『陸の孤島のネコたちを救出したい!』のページをご覧いただきまして、
まことにありがとうございます。
第一目標であった工場内の全頭保護は、3月13日に最後の三毛猫を保護し、無事終了しました。
ただ、我々の最終目標は、保護したすべてのネコたちに里親を見つける事です。
いつの日かすべてのネコたちを安住の地へ、ネコ愛あふれる里親さんの元へ繋げる事ができればと思います。(↓里親さんのところで寛ぐ黒ネコさん)

現在、シェルターには16頭のネコたちがいます。
保護当初は物陰に隠れて姿を見せなかった仔も、今ではスタッフの手からエサをもらう位に馴れてきました。
ネコたちの安心しきった顔を見るのは、この上ない幸せです。
哀しい事もありました。
先日、一番人馴れしていた仔が虹の橋を渡りました。
まだ推定3歳。
心臓と腎臓に疾患を抱えていたようです。


過酷な環境で懸命に生き続け、身体に負荷がかかったのかもしれません。
残念で仕方ありませんが…、
それでも最後に雨露しのげる暖かいシェルターで仲間たちと暮らせて幸せだったと思いたいです。
我々の活動はまだまだ続きます。
これからも応援、よろしくお願いいたします。
SAVE CATS OSAKA 一同
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
猫の森
おおさかねこ俱楽部
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
Protect you (岸田真紀)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

【猫の森マンスリーサポーター】保護猫たちに安定した医療を届けたい
継続寄付
- 総計
- 175人

保護猫支援サポーター募集中/小さくても大切な命を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 11人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人















