寄付総額
目標金額 3,300,000円
- 寄付者
- 274人
- 募集終了日
- 2024年2月22日
1/23オンラインミーティングを開催いたしました!!
クラファンも残り30日となり、寄付額もまた上昇してきています。
皆様方からのご支援に、改めて感謝申し上げます。
さて、1/23のオンラインミーティングでは、認定NPO法人ACEの岩附由香さんをゲストに迎えて「児童労働から持続可能な社会について考える」と題して世界の状況や社会的課題と解決策について伺いました。
https://youtube.com/live/6ZBGU0UBVFg?feature=share
マララさんと共にノーベル平和賞を授賞されたカイラッシュさんの提唱された「グローバルマーチ」を日本において実施しようと実行委員会的に仲間と集まって、最初、6カ月のつもりで始めた「ACE」でしたが、25周年を迎えました。
世界の子どもたちの10人に1人が児童労働に従事して、本来、愉しむことに時間を費やしたり、学んだりする多感な時代を、家族の為になどで働かざるを得ない状況におかれているので、現地では「スマイルガーナプロジェクト」を実施して、児童労働の改善に取り組み、日本の中では自分たちだけではできないことからビジネスセクターを巻込んでアクションを進められています。
ポテトチップ、携帯電話、チョコレート、Tシャツのうちにどれが児童労働に関連しているか、と言われると実は全てが関わりがある。つまり日常生活で密接に繋がりがあるという現状をまずみんなに知ってもらえればと紹介がありました。
その際に、有効なのは、ACEの応援を指されている詩人・谷川俊太郎さんの詩「そのこ」
https://acejapan.org/childlabour/books/sonoko
ACEでは、6/12が「児童労働反対世界デー」なので、子どもたちの権利を守るためにあなたがとれるアクションを考えてもらう機会を設けられています。ぜひ、皆さんも御覧ください。
https://acejapan.org/info/2023/06/349299
ギフト
3,000円+システム利用料
お礼メールコース
・お礼のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オリジナルカラビナコース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・オリジナルステッカー
・オリジナルカラビナ
※画像はサンプルイメージです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
お礼メールコース
・お礼のメール
・寄付金領収書
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

オリジナルカラビナコース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・オリジナルステッカー
・オリジナルカラビナ
※画像はサンプルイメージです。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,703,000円
- 寄付者
- 439人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 12人
- 残り
- 89日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,300,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 55日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日















