海と環境がテーマのビジュアルブックを教育現場に届けたい!

支援総額

1,906,000

目標金額 1,200,000円

支援者
175人
募集終了日
2024年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/sdgsforschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月08日 16:52

英語版が完成し、全てのプロジェクトが完了しました!

『あおいほしのあおいうみ』の英語版が完成しました。先日、リターンをお送りし、今回のプロジェクトは全て完了することができました。あらためてありがとうございました!

英語版は現在開催中の大阪・関西万博のブルーオーシャン・ドームで販売されています。もし万博に行く機会がありましたら、ぜひ立ち寄ってみてください。(書籍はドームCで販売しています)

 

 

昨年秋に送った100校の先生たちからのフィードバックもたくさん戻ってきています。

(その一部を終了報告にて抜粋して紹介していますので、ぜひご覧ください)

教育現場からの声が届くことは、作り手として本当に嬉しいことです。

各校でどんな授業が行われたかは、また後日、SDGs for SchoolのHPでご紹介する予定です。

青く美しい海を次の世代にちゃんと残せるかどうかは、いまを生きる私たちの感性や行動にかかっています。ぜひこれからも応援よろしくお願いします。

 

(ブルーオーシャン・ドームは、主催:NPO法人ZERI JAPAN、総合プロデューサー:原研哉さん、建築:坂茂さんによるパビリオンです。ドームAでは水の循環を表現したアートが、ドームBでは巨大な球体スクリーンに映し出される海の危機を表現した映像を見ることができます。本が販売されているドームCは様々な団体が発表を行うステージになっていて、構造材には紙管が使われています)

 

上田壮一

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース(リターン不要な方向け) 

(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
※いただいた支援金は学校寄贈に必要な発送費に当てさせていただきます

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

7,000+システム利用料


届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈

届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈

(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
(3)完成した書籍2冊を届けます。1冊は支援者ご本人へ、1冊は学校へ届け、子どもたちが授業で使います。
※学校は指定できません。送付先住所には支援者さまへのお届け先住所を記入ください。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース(リターン不要な方向け) 

(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
※いただいた支援金は学校寄贈に必要な発送費に当てさせていただきます

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

7,000+システム利用料


届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈

届ける人になろう!完成した書籍1冊をあなたへ、学校にも1冊寄贈

(1)心からのお礼メールを送ります。
(2)2025年4月に1年間のSDGsforschoolの活動報告(PDF版)をメールで送ります。
(3)完成した書籍2冊を届けます。1冊は支援者ご本人へ、1冊は学校へ届け、子どもたちが授業で使います。
※学校は指定できません。送付先住所には支援者さまへのお届け先住所を記入ください。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る