神戸好きの皆様と作るイベント シニアファッションショー開催!

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2015年7月15日

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
#地域文化
- 総計
- 16人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
#地域文化
- 総計
- 13人

セカンドピースサポーター募集中 / 保護犬のための継続応援
#まちづくり
- 総計
- 16人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
#動物
- 総計
- 121人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 8,442,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
OVER60’S!お洒落なファッションショー
さまざまな世代で一緒に作りあげるイベント開催!
開催日:2015年9月30日(水)13:30~15:00
開催場所:旧居留地オリエンタルホテル
はじめまして。主催者の高橋慶子と申します。「人々に勇気と変化をもたらす機会をつくる」というコンセプトで企画したファッションショー。生まれ育った神戸の街でなにかできないか?たくさんのまだ見ぬ人々と心揺さぶられるようなイベントはできないかと、ふと思いたちました。
県や市、地元業者、アパレル業界や団体などのコネクションなし、イベント企画の経験なし、スタッフもおらず、予算も十分にありません。個人だからこそ最高の環境である神戸にあるホテルを選ぶことができたのではと思いますが、わたしひとりで成功はなしえません。イベント内容の流れについて案はありますが、意見を出し合いもっといいものを作りたいと考えています。
一生の思い出に残して頂くため、ホテルを会場にし華やかなイベントを作り上げるのに会場費を募っています。皆様のプロジェクトへのご支援、ご参加よろしくお願い致します。

(READY FORだけが頼りです)
コンセプトは「世代を超えて楽しみ」「忘れられない想い出をつくる」
「神戸が大好き!な皆さま応援してください」というより、
ぜひ一緒にイベントをつくってください!
シニア(60代以上)世代を主役にしたファッションショー。昔に着ていた洋服をまた着たい!新しいファッションにチャレンジしたい!派手な恰好でもいいのかしら?ウェディングドレスでもかまわない ?!どんなスタイルでもOKです!お好きなお洋服で構いません。またとない一日にしましょう!開催日まで何を着ようかワクワクしながら考えるのも楽しみのひとつですね。
当日はご家族やご友人と写真を撮ったり、モデルのかたへ花束を渡したり…。楽しい時間を共有する場をつくりましょう。
<企画案>
前半:カジュアル・エレガントなど。女性、男性、ご夫婦 計12名
後半:フォーマル。女性、男性、ご夫婦 計12名
フィナーレ:参加モデル全員!ご用意ある方花束贈呈、記念写真撮影など
ホテルでのファッションショー!またとない感動へのこだわり
2010年に新しくなった旧居留地オリエンタルホテルで開催
神戸港開まもない1890年(明治3年)、日本最古のホテルとしてつくられたオリエンタルホテル。時代を経て阪神大震災から15年後の2010年に新たに建設され、明治からの歴史を受け継ぎ神戸のシンボルとしてあり続けています。会場となるテラスルームや屋外のウォーターテラスは、水と緑と光を感じるホテルの中とは思えない解放感です。
(オリエンタルホテル外観)

(会場:テラスルーム)

(テラスルームの外に広がるウォーターテラス)
公民館開催でもっと予算を抑えることもできます、
けれど、このホテルで一生の思い出を残して欲しいから!
公民館などを借り開催予算を抑えることもできます。ですが、素敵な想い出を作るうえで環境は欠かせない要素だと考えホテルでの開催にいたしました。一歩ホテルに足を踏み入れた瞬間からその空間を楽しんでほしいと思います。
おもには会場費、スタッフへの謝礼などが不足しております。
共感いただけるみなさま、ご協力・ご支援をお願いいたします。

(会場:レイアウトイメージ。真ん中にランウェイをつくります)
公民館開催でもっと予算を抑えることもできます、
けれど、このホテルで一生の思い出を残して欲しいから!
公民館などを借り開催予算を抑えることもできます。ですが、素敵な想い出を作るうえで環境は欠かせない要素だと考えホテルでの開催にいたしました。一歩ホテルに足を踏み入れた瞬間からその空間を楽しんでほしいと思います。
おもには会場費、スタッフへの謝礼などが不足しております。
共感いただけるみなさま、ご協力・ご支援をお願いいたします。
よし、一緒につくろう!と思ってくださった方へ。
シニアモデル、スタッフ、観客の方をREADYFORで募集中です!
引換券にモデルでの参加権24名分、入場券48名分を用意しております。
スタッフは司会、受付、進行、音楽構成など5~6名を募集。年齢・性別問いません。ともにイベントの成功を目指したい方でスタッフとしてご興味のある方は詳細をお問い合わせください。
<次のような体験をしたい方、お待ちしております>
◆60歳以上のモデル希望の方◆
・おしゃれを楽しみたい、おしゃれで自由に自分自身を表現したい
・気分がパッと明るくなって、また頑張ろうと思えるような体験を
探している
・ご友人と一緒に楽しみたい
◆60歳以上のご両親がいらっしゃる方◆
・お父様、お母様に楽しんでいただける機会を探している
・この機会をプレゼントしたい
・いつもと違うお父様、お母様の素敵な姿を見てみたい
・ご家族で楽しい想い出をつくりたい
◆観客としてのご参加◆
・ファッションに興味がある
・楽しいイベントが大好き
◆スタッフとしてご参加◆
・新しいことにチャレンジしたい
・仲間と一緒に何かを作り上げるのが好き
シニア世代から、孫の世代に受け継ぐ希望
3世代いつも一緒に暮らしているかたには新鮮な気づきを、お孫さんとは離れて暮らしているというかたには新しい交流が生まれます。次代を受け継ぐお子様、お孫様との最高の時間をお届けします。
--------------------------------★★★引換券について★★★-----------------------------
関西の作家さんにご協力いただいた作品が揃いました。
5月に神戸ポートアイランドで行われた「アート&てづくりバザール」へ出向き、およそ300以上の出店の中から、作家さんの個性が感じ取られ、思いやメッセージがつまった作品をえり抜きました。


<かえる君のウッドチップアート>
※写真は一例です
http://mr-kaeru.com/

<mizobatasaki オリジナルイラストのポーチ>
※写真は一例です
http://sss-sususu.wix.com/mizobatasaki

<maruyuさん オリジナルデザインのバッグ>
※写真は一例です
http://www.maruyu-shop.com


<こめがま 渋可愛手作りカップ>
※写真は一例です
http://ameblo.jp/komegama

<conoHanaさん ぶらんぶらんおじさん、ぶらんぶらんおばさん>
シリアルNo.入り。世界で一つの作品。
http://conohana.jp/

<すずなりさん 世界でひとつのお顔ブローチ>
http://www.creema.jp/c/suzunari

<miyographyさん オリジナルイラスト・メッセージカード>
※写真は一例です
http://www.miyography.com/
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
主催者の高橋慶子です。「人々に勇気と変化もたらす機会をつくる」イベントを企画。たった一人でのスタートです。応援よろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

・主催者からのありがとう!レター
・miyographyさん
オリジナルイラスト&メッセージカード 1枚
※種類がたくさんありますので、
主催者が選んでお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・主催者からのありがとう!レター
・かえる君のウッドチップアート 1個
※8種類の中から第3希望までをうかがい、
希望者が重なれば抽選となります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 6
3,000円

・主催者からのありがとう!レター
・miyographyさん
オリジナルイラスト&メッセージカード 1枚
※種類がたくさんありますので、
主催者が選んでお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・主催者からのありがとう!レター
・かえる君のウッドチップアート 1個
※8種類の中から第3希望までをうかがい、
希望者が重なれば抽選となります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 6
プロフィール
主催者の高橋慶子です。「人々に勇気と変化もたらす機会をつくる」イベントを企画。たった一人でのスタートです。応援よろしくお願いします。










