貧困の連鎖をここで断ちきる。シングルマザーの"自立"を支える家

支援総額

10,100,000

目標金額 10,000,000円

支援者
213人
募集終了日
2018年3月30日

    https://readyfor.jp/projects/seraphim?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月05日 18:37

目標額の半分を超えました!

クラウドファンディングを始めて20日が過ぎましたが、遂に目標額の51%に達しました!

 

まだまだ最終目標は遠いですが、少しでも多くの備品を、少しでも立派なおもちゃをシングルマザーのお母さんやお子さん達に届けられるように、残り25日間皆様の善意におすがりさせて下さい。

 

健康で文化的な最低限度の生活」以上の暮らしを実現するためには、各部屋に最低でも寒冷地仕様のエアコン、洗面化粧台、小型の冷蔵庫、ソファーベッド、40型以上の壁付けのテレビ、Blue-Rayレコーダー、Free Wi-Fi環境が必要です。

他にも、パソコン(可能であれば、Macbook Air)、空気清浄機、臭いのしないオムツポッド、感染症対策の加湿器、おもちゃ(LEGOなど)があれば、より快適に暮らせると思います。

 

ビジネスホテル以上の室内環境を整えてあげて、「ここに住んで良かった!」と感動してもらえるような、素敵なシェアハウスになるように、是非これからも皆様のお力をお貸し頂きますよう、心からお願い申し上げます!

 

リターン

10,000


シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

10,000


シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース

■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る