
支援総額
2,479,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 262人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
https://readyfor.jp/projects/sghfcob?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月16日 18:31
リターン追加商品のご紹介②【応援マフラータオル】
ラストスパートとして、リターンを追加いたしました!
続いては、お好きな番号とネームがナンバリング可能な応援マフラータオルです!
・応援マフラータオル
※画像はイメージです。

リターン
3,000円
【全力応援】3000円コース
■お礼のメール
チームと発起人から全力の御礼をお伝えさせていただきます。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

応援Tシャツ
■お礼のメール
チームと発起人から全力の御礼をお伝えさせていただきます。
■応援Tシャツ
*S/M/L/XLいずれか
*刻印する希望番号を教えてください(0番〜999番まで)
*画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
【全力応援】3000円コース
■お礼のメール
チームと発起人から全力の御礼をお伝えさせていただきます。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

応援Tシャツ
■お礼のメール
チームと発起人から全力の御礼をお伝えさせていただきます。
■応援Tシャツ
*S/M/L/XLいずれか
*刻印する希望番号を教えてください(0番〜999番まで)
*画像はイメージです
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 89
- 発送完了予定月
- 2021年2月
1 ~ 1/ 15
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
校長 北村 晋助
一橋大学ア式蹴球部
浜崎 隆行
Carnavalesco GB ACADEMY
鹿島アントラーズ
木路修平

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 26日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 26日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人
最近見たプロジェクト
藤尾悠河(筑波大学蹴球部)
衛星開発プロジェクト 代表 大谷 將壽
LFA食物アレルギーと共に生きる会
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
日本赤十字九州国際看護大学 吹奏楽部
認定NPO UNISEC
阿木高等学校 中山間地の農業を守り隊
成立

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
122%
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
成立
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
202%
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21
成立

アレルギーっ子ママが考えた防災ハンドブックを作りたい!!
127%
- 支援総額
- 2,550,000円
- 支援者
- 320人
- 終了日
- 9/30

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日
成立

日本赤十字九州国際看護大学|看護も、音楽も、あきらめたくない
115%
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 8/31
成立

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
101%
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21
成立
中山間地の農業を守りたい!~高校生が耕作者不在の水田に挑む~
189%
- 支援総額
- 1,985,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/24













