子ども×ロボット!広島にプログラミングを楽しんで学べる場を!
子ども×ロボット!広島にプログラミングを楽しんで学べる場を!

支援総額

357,500

目標金額 300,000円

支援者
32人
募集終了日
2018年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/shakehands?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月18日 07:14

活動の背景

近年、私たち福山市の子ども会加入率が年々減少を辿っています。それには色んな背景があるのですが、リーマンショック以降共働き世帯の労働日数・時間が増加したこと、個人情報を利用した悪質な犯罪、SNSの普及など、どれもが「地域の人と会いコミュニケーションを育む」弊害を生むことになってしまいました。

私が以前子ども会の会長を務めた時に、これらの問題を改善するにあたって、まちづくりにかかわる方々から様々な素晴らしい意見が上がったのですが、私にはどうしても心に響くものがありませんでした。それはどうしてか?

「全てが組織目線の改善案」

だったからです。
違う、そうじゃない。地域の人の目線で何をどうすれば少しでも楽しんでもらえるか?
僕はほんの少しの「きっかけ」さえあれば必ずこの流れは変わっていく、そう考えました。

当時僕が出した結論を聞いたまちづくりの方々は半信半疑以下だったと思います。
でも僕はこのまちの人に楽しんでもらえるような、そんなイベントを発信していくことがこのまちを変えていくきっかけになる!そう思いました。

それから4年。

僕の住む小さなまちは、大人もこどもも楽しい笑顔で溢れかえってます。まだまだ子ども会の加入率は150%ほどしか改善していませんが、大切なのは加入率ではなく、その地域に住んで「良かった」「楽しい」と思う人たちがどれだけいるか?そこにフォーカスしていける活動が僕は大切なのではないかと思っています。

このプロジェクトはその延長コードのようなものなのです。

リターン

500


ワンコインからシェイクハンズを応援!

ワンコインからシェイクハンズを応援!

・お礼メール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


福山市での活動お気軽支援コース!

福山市での活動お気軽支援コース!

・お礼メール
・体験会イベント活動報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

500


ワンコインからシェイクハンズを応援!

ワンコインからシェイクハンズを応援!

・お礼メール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


福山市での活動お気軽支援コース!

福山市での活動お気軽支援コース!

・お礼メール
・体験会イベント活動報告

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る