
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
夢の実現へ向けての第一歩。
本日、4月20日15:00にプロジェクトを公開しました。
公開前にFacebookなどで多くの方に“いいね“ をしていただきましてとても勇気づけられました。改めてお礼を申し上げます。
私たち。えしかはヨーガを通して知り合った女性の、「出来る人が、出来る時に、出来る事をする」無理の無いプロボノ活動グループです。
そんな私たちですが今回のプロジェクトは、えしか代表 寺崎シータ由美子が中心となり立ち上げました。
寺崎が仕事の途中で立ち寄ったタイ チェンマイのエイズ母子感染孤児達の施設バーンロムサイの活動理念に賛同して始まったものです。
そして、実行委員会の我々もバーンロムサイファンなのです。
今回はバーンロムサイ様の全面的なご協力をいただきました。
そして、多くの方々に支えられ、ついに本日「Ready For?」にてプロジェクトを公開いたしました。感無量です。
しかし、本日はスタートです! 歩みだしたばかりです。
みんなの夢の実現は『寄付だけに頼らない自立した運営』の具現化として、hoshihana villageに多目的ホールを建てることです!!
残り、69日間。6月29日午後11時まで皆様のお力をお借りして頑張ります。
多くの方にこのプロジェクトに参加していただくには、このプロジェクトを知ってもらう事から始まります。今後とも、情報のシェアやメッセージなどの広報の支援もして頂けたら幸せです。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
プロジェクト実行委員会

リターン
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・このプロジェクトの報告書
・hoshihana village ポストカード
・ネコマグネット
・ネコカード
・ネームプレートへのお名前記載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,585,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 30日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,987,000円
- 支援者
- 382人
- 残り
- 31日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人












