【医療通訳の活用促進】外国人母子が保健サービスを利用しやすい社会へ

寄付総額

5,515,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
404人
募集終了日
2022年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/sharemh2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月04日 15:30

【あと6日!】シェア監事 高塚直子よりメッセージ!

 

23年前、私は出産前の定期健診で胎児の成長に問題があるとのことで緊急入院し、その後しばらくして極小未熟児を出産しました。出産前ももちろん、赤ん坊は数ヶ月の入院が必要だったので、出産後も不安でいっぱいの毎日を何ヶ月も過ごしたのです。

 

その時の経験で強く感じたことは、医療スタッフとのコミュニケーションの有無で不安が増大したり解消したりするということでした。日本に生まれ、日本語を母語とする私が日本語で話していてさえ、眠れない夜を過ごすことがあったのは、胎児と自分の状況や処置の目的や内容を十分に理解できなかったことが原因でした。

 

その頃のことを思い出すと、日本で生活している外国人の妊婦さんやお母さん達は、出産に関する情報も医師や保健師さんの言葉も十分に理解できず、どれだけ心細く感じていることでしょう。

母子ともに健康で順調に育っていたとしても、不安がないはずはありません。もし体調に問題があったとしたら、どうすればいいか途方にくれそうです。

でも、医療通訳が自分の不安をきちんと医療スタッフに伝えてくれて、医療スタッフの説明を十分に自分の理解できるように説明してもらえたら、きっとだいぶ安心できるのではないかしら。

 

SHAREは海外での活動も行っていますが、日本に住む外国人のための医療相談などの経験が豊富で、母子保健には特に力を入れて活動しています。
今回のクラウドファンディングで、さらにその活動を拡充できるような基盤づくりを行い、増加する外国人の皆さんが安心して出産できるような社会に近づいていくことを願っています。
 

私たちの挑戦も残り6日となりました。皆様、ネクストゴールの達成のために、ご支援、応援を引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

シェア=国際保健協力市民の会 監事

公認会計士・税理士

高塚直子

ギフト

5,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.1

感謝を送ります!_Ver.1

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

申込数
195
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.2

感謝を送ります!_Ver.2

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.1

感謝を送ります!_Ver.1

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

申込数
195
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

10,000+システム利用料


感謝を送ります!_Ver.2

感謝を送ります!_Ver.2

〇感謝のメールをお送りします。
〇シェアの年次報告書をメールもしくは郵送にてお送りします。(2023年5⽉頃)
〇シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(希望者のみ)。
〇シェアの機関誌『ボン・パルタージュ168号(特集:今考える、在日外国人の”母子保健”)』をお送りします。
〇寄附金受領証明書をお送りします。(2023年1月送付予定)

申込数
158
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る