
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 259人
- 募集終了日
- 2019年6月21日
プロジェクトメンバーからのメッセージ~税理士・加藤博明~
業務上、1年間のお客様のお財布状況を確認することが多いのですが、最近気づくことが、今までだったら何の問題もなく行われていた資料集めや集計などが急に抜け落ちていたり、或いは、数年に一度行えばよいような修繕工事などが頻繁に行われていたり、その金額も以前よりも急に高額だったりするいわゆる???と思うような支出が増えていたりすることです。

そのお客様は普通に話をさせていただくと一見、何の問題もないようにみうけられるのですが、話を続けていくと同じ内容の話を繰り返されたり、お願いしていたことを忘れられたりすることが多くなりました。
行政等のサービスを受けるような場合でも、先ず、医師の診察を受けて診断が必要となります。このような状況の方に医師の診察を受けていただくのは非常にハードルが高く、また親族ではないので、強く診察も勧めることも難しく、ついつい問題を先延ばしにしがちになります。しかし、時間を経るにつれ明らかに認知機能が低下しているのがわかり、とても苦慮しております。
─────────
このような方の根本には、認知症と診断された瞬間に『ダメ人間』として烙印をおされてしまうのではないか?といったことや、『認知症=何もできない人』という誤解からまだ自分は『認知症=何もできない人』ではないと思い込みたいといった気持ちがあり、このことが医師の診察を受けない大きなハードルとなってしまっています。
先ずはご本人やその家族の方に認知症に対する誤った認識を解いてもらえないだろうか?できればおしつけで理解してもらうのではなく、普段の何気ない生活の中で自然に理解してもらうようなことはできないか?と考えておりました。
そのような折に、今回のSHIGETA HOUSEプロジェクトのお話を伺い、微力でも何かお手伝いできることはないかと思い、今回のプロジェクトに参加させていただきました。
私が今回のプロジェクトで一番魅かれているのが、あたかも近所の知人の家にお茶を飲みにきた感覚で、繁田先生や内門先生をはじめとする専門家の話が聞けたり、気軽に相談ができる点です。
認知症をきちんと理解し診察することができたとしても、やはりクリニックに毎回出向き、診察時間内できちんと相談しなければならないとなると緊張もするでしょうし、ご家族の方が代弁するのも非常に労力がかかることだと思います。
縁側に腰かけ、お茶を飲みながら、友人に悩みを聞いてもらうそんな感覚でプロジェクトを進めていければと思っています。
SHIGETA HOUSEプロジェクト
プロジェクトメンバー
税理士 加藤 博明
リターン
3,000円

A: 感謝のメール
●感謝のメール
プロジェクトメンバーより、心からの感謝のメールをお送りします!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

B:一般社団法人「栄樹庵」1年間会員
●一般社団法人「栄樹庵」1年間会員
SHIGETAハウスを運営する一般社団法人・栄樹庵の会員となるための年会費1年分です。会員は、勉強会に優先的に参加していただけます。また、年1回SHIGETAハウスで制作する冊子をお送りします。
●感謝のメール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

A: 感謝のメール
●感謝のメール
プロジェクトメンバーより、心からの感謝のメールをお送りします!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

B:一般社団法人「栄樹庵」1年間会員
●一般社団法人「栄樹庵」1年間会員
SHIGETAハウスを運営する一般社団法人・栄樹庵の会員となるための年会費1年分です。会員は、勉強会に優先的に参加していただけます。また、年1回SHIGETAハウスで制作する冊子をお送りします。
●感謝のメール
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 11日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,353,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 11日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

この地域で「生きる」を支える。リハビリロードの整備にご支援を
- 現在
- 645,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 9日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人











