
支援総額
2,399,000円
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
https://readyfor.jp/projects/shiki-marche?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年09月22日 17:00
山川製材所解体の様子ををチラ見
創業時から建築されていたであろう、製材所を
2023年4月~7月にかけて丁寧に解体しました。
その様子を定点カメラで撮影しました。
山川製材所は明治時代後期に創業し、
沢山の木材の製材をこの井手町で行ってきた歴史ある建物。
空間を見て「このまま残しておいた方が面白い」「もったいない」
という意見もあった中、屋根の老朽化が激しく、私達では維持できないと判断し、
新しい場所に生まれ変わらせることに。
昭和時代~平成時代前期まで主たる業として稼働させていたようですが
時代と共に木材材料の生産方法が変化し、そのまま製材所としての役目を終えてから
長年捨てられずにいた木材の置き場となっておりました。
代々受け継がれてきたこの土地を片付けるのに外部に頼ることなく、
親戚一同力を合わせて整理することにしました。
その代わり行く様子をお届けします。
(Instagram リール動画へ)
リターン
3,000円+システム利用料

リターン無、全力応援コース(6)
侘助専務から感謝のメールを送らせていただきます。
銘木カフェSHIKIに来ていただいたら、専務からご挨拶に伺います。
有効期限|1年以内
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

リターン無し、全力応援コース(1)
侘助専務から感謝のメールを送らせていただきます。
銘木カフェSHIKIに来ていただいたら、専務からご挨拶に伺います。
有効期限|1年以内
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料

リターン無、全力応援コース(6)
侘助専務から感謝のメールを送らせていただきます。
銘木カフェSHIKIに来ていただいたら、専務からご挨拶に伺います。
有効期限|1年以内
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

リターン無し、全力応援コース(1)
侘助専務から感謝のメールを送らせていただきます。
銘木カフェSHIKIに来ていただいたら、専務からご挨拶に伺います。
有効期限|1年以内
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
1 ~ 1/ 22
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
丸岡有馬財団
マロン
アミナコレクション
東海林787
d design travel 編集長 神藤秀人
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
115%
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
72%
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
160%
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
14%
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
14%
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 71日
最近見たプロジェクト
Living in Japan 運営事務局
酒井嘉子(一般社団法人9千年続くいのちの森フ...
鈴木(神出)敏夫
石根 友理恵(ISHINE YURIE)
吉丸昌昭
新潟総鎮守 白山神社「被災の修繕を応援する会」
畠田大地
成立

日本に住む外国人に正しい情報を母国語で届けるメディアを作る!
106%
- 支援総額
- 1,600,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 5/29
成立
洞爺湖で、地球からの愛を体感しながら学ぶ植樹祭を開催したい。
100%
- 支援総額
- 3,000,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 8/17
成立

江戸時代の循環農業が今も息づく「武蔵野」の輝きを広く伝えたい
109%
- 支援総額
- 3,280,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/27
成立

外交関係樹立60周年を記念し、日本ラオス合作映画を作ります!
115%
- 支援総額
- 3,453,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 12/25
成立
「早春賦」を作詞した「吉丸一昌」43年の軌跡を書籍化!
110%
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/24
成立

新潟総鎮守 白山神社。能登半島地震で被災した銅板屋根を修繕したい。
27%
- 支援総額
- 1,391,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 8/29
成立

皆さまを幸せにしたい。そのために『正しい不健康』を書籍化!
102%
- 支援総額
- 1,537,500円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/30











