このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
音楽とダンスのフェスティバルで島本町を発信したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
62,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2017年5月18日
https://readyfor.jp/projects/shimafest?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年05月12日 21:29
残り6日、10%!
みなさんこんにちは!!
島本音楽フェスティバル実行委員会です!
21日の当日に向けて、
着々と準備が進んでおります(^○^)
本日は、
「ボランティアスタッフ説明会」
を開催致しました!!
〜島フェスボランティア
7つのお仕事と心得〜
【タイムキーパーさん】
時間をしっかり管理運営するため
心を鬼にし、演奏者さんに
「残り時間ボード」を突き出すべし!
【出演者の確認さん】
出演者さんが
同姓同名の別人や
成りすましを防ぐため
隅々まで出演者さんを
確認すべし!
【冊子の配布さん】
お手元に冊子をお持ちでない方、
島本町外や日本国外から
島フェスの為にお越し頂いた方は
愛情を込めて冊子を手渡すべし!
【近隣の警備、誘導さん】
カッコ良い演奏者さんに
お手を触れようとするギャルから
身を呈しての警護や
トイレを探す方、タバコ吸う場所の案内
その他、お困りの方を
ケアするべく誘導すべし!
【会場の準備、撤収さん】
機材の運搬や、テント、椅子などの移動
その他もろもろの手伝いについて
全身全霊をもって対応し
翌日に筋肉痛を残さない程度の
余力を残すべし!
【会場周辺の清掃さん】
会場その他近隣のゴミや空き缶、
吸い殻などを徹底的に回収と廃棄し
会場から島フェスの痕跡を
完全に消去することで
美しい記憶のみが遺るようにすべし!
【笑顔で楽しむさん】
笑顔は伝説する顔、
スタッフから笑顔を発信することで
笑顔の輪を広げ続けるべし!!
以上、島フェスボランティアさんには
過酷な役割を担っていただき
大変ありがたく思っています!!
これからも島フェスへ
お力添えをよろしくお願い申し上げます!
(*´∀`*)
リターン
3,000円

【島本町を応援!】オリジナルポストカードのサンキューレター
◯オリジナルポストカードのサンキューレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
8,000円

【島フェスグッズ!】フェイスタオル
◯オリジナルポストカードのサンキューレター
◯島フェスタオル
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

【島本町を応援!】オリジナルポストカードのサンキューレター
◯オリジナルポストカードのサンキューレター
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
8,000円

【島フェスグッズ!】フェイスタオル
◯オリジナルポストカードのサンキューレター
◯島フェスタオル
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
岸田 清
一般社団法人さかわ観光協会
河野 いおり
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
52%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
38%
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日

地域交流イベント「かまフェス2025」でフラメンコを披露したい!
37%
- 現在
- 45,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 9日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人











