
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 249人
- 募集終了日
- 2021年2月24日
■旧「大社基地」跡 市民グループが調査・保存を出雲市に要望
昨日、島根史学会、島根考古学会とともに、出雲市副市長、出雲市教育長に大社基地遺跡群の調査や保存を求める要望を行いました。
■島根 NEWS WEB
旧「大社基地」跡 市民グループが調査・保存を出雲市に要望
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20210409/4030008244.html
04月09日 17時38分
■TSKさんいん中央テレビ
西日本最大級の爆撃基地 旧大社基地の保存を要望(島根県・出雲市斐川町)
https://www.fnn.jp/articles/-/167814
2021年4月10日 土曜 午後1:20
出雲市行政では、大社基地遺跡群を文化財として、遺跡として考えておられることが分かりましたのでひとまず安心しました。
現場を保存するかしないか、あるいはどのように、どの程度保存するか、と言ったような個別具体的なことは簡単には決まらないことですが、少なくとも
、地域に残された、しかも島根県最大級で、全国的にもまれな戦争遺跡を、調査もせずに破壊するようでは、50年前の乱開発の時代と変わりません
地域の有形・無形の財産をただで捨ててしまうようなものです
大社基地遺跡群は島根県最大級であるだけでなく、戦時中は全国に約500カ所も作られたと言われている陸海軍の航空基地の中で、ほとんど唯一、今なお、(残念ながら開発されてしまった場所もありますが)現在でも600m×60mの、実際に爆撃機が実戦のために飛び立った滑走路を残し、しかも、旧出西国民学校校舎や掩体、地下壕などの施設も数多く残している航空基地遺跡です。
これを有効活用しないでどうするのですか!!と僕は思います。(若槻真治)
リターン
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月
2,000円

私も『島根の戦争遺跡』を読んでみたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』1冊
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2021年4月
4,000円

もう1冊は家族や友人に贈りたい
御礼のメール送付
ガイドブック『島根の戦争遺跡』2冊
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年4月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,600,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 53日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,565,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 33日

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,454,000円
- 支援者
- 116人
- 残り
- 7日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 34日










