
寄付総額
目標金額 3,300,000円
- 寄付者
- 582人
- 募集終了日
- 2021年1月29日
プロジェクトの進捗状況の報告
こんにちは、島根大学医学部小児科、竹谷健です。
ご支援いただきました皆様、クラウドファンディングへのご協力誠にありがとうございました。
のべ582名の皆様にご支援いただき、12,460,000円という資金を集めていただくことができました。改めて、心よりお礼を申し上げます。
いただきましたご支援をもとに、赤ちゃんとご家族に笑顔と幸せを届けることができる癒しと暖かさを備えた空間作りに、大切に進めさせていただいております。
今日は、現在の進捗についてご報告させていただきます。
まず、このプロジェクトの柱である、周産期センターの壁面デザインは完成しております。自然や動物を取り入れ、優しいタッチと色づかいを意識して、動物が窓を囲むように配置し、窓から見える赤ちゃんを動物たちが見守るデザインに仕上がり、4月からの総合周産期母子医療センターの開始とともに赤ちゃんとご家族が和んでいただける空間となりました。また、赤ちゃんが病院で着る温かい病衣と寝具および赤ちゃんとご家族に常に接する看護師さんの「白い」ユニフォームから、赤ちゃんとご家族に安心と安らぎを感じることができるデザインのユニフォームも作成することができました。
しかし、新型コロナウイルス感染症の影響により、家族のプライバシーの空間を保ちながら、遮音と清潔を維持することのできるスクリーン(サイレンティア・スクリーン・システム)を導入が遅れております。このスクリーンは新型コロナウイルス感染症の患者さんの診療に有効であるため、多くの医療機関がこのスクリーンを希望していることが原因となっております。
4月中には皆様に完成のお知らせと、報告書を発送をさせていただく予定でしたが、このために大きく遅延する見込みとなっております。現時点での予定では5月末には納入されることとなっております。当初の計画と比べ、大幅な遅延となってしまいましたこと、ご期待いただいている皆様には本当に申しわけなく、心よりお詫び申し上げます。これはひとえに私の知識不足・経験不足から来るもので、関係者の皆様にも多くのご迷惑をお掛けしております。
お待ちいただいている皆様に、少しでも早くお届けしたい、と思って頑張っておりますが、私の力不足から、このような遅延となってしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
なるべく早く完成のご報告ができるよう頑張っておりますので、今しばらくお待ちいただけますようにお願い申し上げます。
これからも、心を込めて進めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。



ギフト
3,000円
3,000円のご寄附
・寄附金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円
10,000円のご寄附
・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
3,000円のご寄附
・寄附金領収書
・お礼のメール
- 申込数
- 260
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円
10,000円のご寄附
・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,025,000円
- 支援者
- 12,311人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,843,000円
- 支援者
- 545人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日













