支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 406人
- 募集終了日
- 2024年12月27日
【あと3日】今日のシロワニプチ情報③ 〜12月18日のシロワニは誰?〜
「今日のシロワニ」コーナー プチコラム②
〜あなたは誰? 個体識別調査について〜
皆さまこんにちは!
マリンワールド海の中道 館長の中村です。
最終日に向け、毎日たくさんのご支援・応援をいただきありがとうございます!
豆知識から最新の目撃情報まで、とにかくシロワニの魅力をいろんな角度からたくさん伝えたい…との思いでこれまで活動報告の更新を頑張ってまいりましたが、いよいよ活動報告の更新も、寂しいですが、終わりが近づいてきました。
ご支援者の方からいただく応援コメントで「毎日の活動報告を楽しみにしています」との声もあり、大変励みになっております。
引き続き最終日まで、お付き合いいただければ嬉しいです。
さて、本日は12月18日に弟島鹿浜洞窟で観測された6個体のシロワニのうち、個体識別ができた4個体をご紹介します。
まずは、南さんも識別されていた大きなメスの個体、STS-01(swL027R026)です。
Copyright © 2024 ToshioMinami All Rights Reserved.
今年は、まだお腹が大きくなっていないということは、来年早々に交尾し妊娠が期待されます。
ここ弟島鹿浜はメス個体とオス個体の出会いの場所と位置づけています。洞窟などの暗がりが大好きなシロワニたちが、集まるには薄暗くとっても居心地の良い空間の様です。
これから交尾のシーズンが始まりますので、洞窟に潜って観察するときは、是非シロワニたちの恋の語らい、ムードを壊ないよう気をつけなければ…ですね。
続いて、2022年2月弟島鹿浜で初撮影・登録されたオスswL082R083。
Copyright © 2024 ToshioMinami All Rights Reserved.
そして、2017年12月沈船で初撮影登録以降、2018年3月・2020年1月・2021年6月弟島鹿浜で撮影されているオスswL062R006です。
Copyright © 2024 ToshioMinami All Rights Reserved.
そして最後の個体は、今回初めまして!の新規登録個体(オス)でした。

Copyright © 2024 ToshioMinami All Rights Reserved.
若く小さな個体ということで、今まで大人たちとは別行動で、岩陰などに隠れてオドオド暮らしていた若齢個体が、やっと大人のシロワニたちと一緒に暮らせるようになったのかもしれません。
「弟島鹿浜洞窟デビュー」の記念すべき初登録写真となりました。
下の画像のような、大人のシロワニのクラスパーの腹鰭に対する大きさを比較すると、上記画像のシロワニは、まだまだ幼体でクラスパーが発達途中なのがわかります。顔もどことなく幼さが残っているように見えます。

Copyright © 2024 ToshioMinami All Rights Reserved.
このクラウドファンディング期間中に、支援者の皆さまと一緒に、新メンバー(?)のシロワニを発見することができ、嬉しく思います!
このような瞬間を今後も支援者の皆さまと共有しながら、一緒に調査を進めていきたいです。
そのための調査継続に向けて、ご支援・応援を、どうかよろしくお願いいたします。
リターン
12,000円+システム利用料

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!
・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」
リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪
※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。
- - - 以下もお届け - - -
・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 319
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!
・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
12,000円+システム利用料

【実行団体メンバーのイチオシ!】1万2千円|水族館で飼育するシロワニの「歯」をお届け!
・当団体の協力施設である水族館で飼育するシロワニから抜け落ちた「歯」
リュックやポーチなどにつけられるボールチェーン型と加工前の歯を一つずつご送付予定です。
ぜひ身につけていただき、シロワニのことを周りの方々と話すきっかけにしてくださいね♪
※協力水族館:登別マリンパークニクス、八景島シーパラダイス、アクアワールド茨城県大洗水族館、マリンワールド海の中道
※シロワニはネズミザメ目シロワニ科に属すため、ワシントン条約の規制対象種ではありませんが、海外での持ち出し等お取扱いには十分ご注意ください。
※歯の加工内容等については変更の可能性もございますのであらかじめご了承ください。
- - - 以下もお届け - - -
・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
・調査報告レポート
・オンライン調査報告会 ※2025年4月中の平日19時〜20時に実施予定。実施の2週間前までに詳細をご連絡差し上げます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 319
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

3千円|小笠原のシロワニ調査隊に入隊!
・お礼のお手紙
・オリジナルステッカー
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,152,900円
- 寄付者
- 340人
- 残り
- 1日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,952,000円
- 支援者
- 277人
- 残り
- 2日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,505,000円
- 寄付者
- 2,847人
- 残り
- 30日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,797,000円
- 寄付者
- 309人
- 残り
- 30日













