
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 227人
- 募集終了日
- 2020年9月25日
「『死』は『生きること』と隣り合わせに存在しているもの」
/
「『死』は『生きること』と
隣り合わせに存在しているものだから、
もっと不安や想いを
言葉にしてみてもいいんじゃないか」
イラストレーターの南條成美さんに聞く
『死生観光トランプ』を通して
表現したかったこと
\
こんにちは!多くのご支援、本当にありがとうございます。
さて、『死生観光トランプ』は、世界各国の死生観や弔いの作法がをイラストとキャッチコピーで紹介したトランプです。全国各地のお坊さんや仏教を愛する14人の方々にイラストを描いていただきました。そこで、イラストを描いてくださった方に、『死生観光トランプ』を描いてみた感想や気づいたことなどについてお聞きしました。
今回は僧侶でイラストレーターの南條成美さんにお話をうかがいます。聞き手はワカゾーの藤井智子です。
ーー普段どの様な活動をされているんですか?
東京の築地にある法重寺というお寺に勤めています。日頃は「お寺に気軽に来ていただきたい」という想いから、自身でハスワークの教室を開いたり、参拝記念イラストを来山される方に描いたりしています。また、講師をお呼びしてリトミックやyoga、勉強会等も開催しています。
ーーお寺で色々なことをしていらっしゃるのですね!
私自身ができることや興味があることを中心として、お寺へ足を運んでもらうきっかけづくりを始めたら現在の形になった感じですね。
ーーお寺に入られる前から様々な活動をされてたんですか??
そうですね、学生時代には、お寺に親しみを持ってほしいという思いから、「ののさま」(子どもが仏様のことを呼ぶ時の名前)というファッションショーと共にお話を聞くイベントをお寺で開催したこともありました。また、2012年からは浄土真宗をもっと身近に感じてもらうきっかけになる様な『フリーペーパーののさま』(年4回発行中)の編集長をしています。
ーーだからですかね、私が知っているお坊さんの中でもとてもファッショナブルなお坊さんの様に感じます!こんなお坊さんだったらすごく親しみやすく感じます。
そうですか?(笑)でも、はじめてのご縁だったり、仏教に興味関心を持っていただいたりと、仏教に触れ合う1つのきっかけになっていたら嬉しいです。いろいろな方と本堂で直接お話しできることも楽しいですしね。
ーー直接、みなさんの反応が分かるって嬉しいですよね。でも、フリーペーパーなどの発行物は、なかなか直接反応を知るということが難しそうに感じるんですが、どうして始められたんですか?
そうですね、学生の時にフリーペーパー『フリースタイルな僧侶たち』の元代表でいらっしゃる池口さんという方とのご縁があって、気軽に手に取れるフリーペーパーに興味を持ったのが始まりでした。
ーー『フリーパーパー ののさま』が2012年からということですと…編集長を8年間も続けてらっしゃるのですね。正直、大変なこともないですか?
そうですね(笑)。でもたくさんの方々のご協力・応援があってこその活動だなぁと感じています。応援のお言葉をいただくこともあって、とても励みになりますし、ずっと一緒に活動してくれている仲間がいることが嬉しいです。
ーーいやぁ、なんだか南條さんの活動にいろんな方が一緒に関わられる理由がわかる気がします。今回の死生観光トランプも普段なかなか語る機会の少ない「死」について「もっと身近に語ってもらう機会になれば」と企画したのですが、表現される方にとっては難しい点もあったんじゃないかなぁと思うのですが、いかがでしたか?
言葉や場面をぱっと見て理解できるイラストを考えて、実際に描くという点が難しかったですね。リアルさや細かさよりも、可愛らしくわかりやすいものを描くことに力を注ぎました。
ーー確かに、南條さんの描いてくださったイラストはすごく可愛らしい印象を受けました。なんだかホッとする様な。普段、本の挿絵やリーフレットなどにもイラストを描かれていらっしゃいますが、絵は昔から描かれていたんですか。
そうですね、昔から絵を描くのが好きで、友達と交換漫画をしたりしていました。将来の夢が漫画家さんだったときもあったり…(笑)。
どうしても仏教など宗教は難しく硬いイメージがあるので、少しでもイラストで和らげていければ嬉しいです。
ーートランプを手に取った方々へ何かメッセージをお願いできますか。
「死」って何だか口にしづらいイメージが強く、話すと縁起が悪いと思われることが多いんじゃないかと思います。だけど、「死」は必ず訪れるものであり、いつ訪れるかわからない、「生きること」と隣り合わせに存在しているものです。
だからこそ、日々考えたり、話したり、話し合ったりと、もっとフラットに存在すべきだと思うんですね。死に関しての不安だったり想いだったりを吐き出すきっかけにこのトランプがなれば嬉しいです。
南條 成美(なんじょう なるみ)
浄土真宗本願寺派東京教区・法重寺衆徒。本願寺派布教使。ののさま代表・フリーペーパーののさま編集長。
聞き手/書き手:藤井智子
リターン
1,000円
【返礼なし!】『死生観光トランプ』を応援
■お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
【遊ぶ!】『死生観光トランプ』を購入
■お礼のお手紙をお送りします
■『死生観光トランプ』をお送りします
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2020年11月
1,000円
【返礼なし!】『死生観光トランプ』を応援
■お礼のメールをお送りします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 80
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円
【遊ぶ!】『死生観光トランプ』を購入
■お礼のお手紙をお送りします
■『死生観光トランプ』をお送りします
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2020年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,570,000円
- 支援者
- 12,363人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 7日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

女子野球大会に熊本の女子高生達を招待し彼女達を笑顔にしたい!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

憧れのバイクに跨りたい。目指すは、バイクが似合うモデル。
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/29
自由な結婚式の神様を祀る「クレイジーウェ神宮」を建立したい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/21

プロ野球OB選手が被災地や施設の夢を持つ子どもたちの架け橋に
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/26
スナメリのドローン映像を子供たちに届けたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/28








