
支援総額
目標金額 100,000,000円
- 支援者
- 2,113人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
4月1日公開:クラウドファンディング第四期のご案内
日頃より将棋界に多大なるご理解とご協力、クラウドファンディングへのご支援を賜りまして誠にありがとうございます。
創立100周年となる2024年に東京と大阪に新将棋会館を建設いたします。その資金集めのひとつとして、「新・将棋会館建設プロジェクト」と題して、クラウドファンディングを全六期計画で実施しております。
今回の第四期は「#新しい将棋の歴史を一緒に」を合言葉に2023年4月1日(土)10時に公開となります。
URL:https://readyfor.jp/projects/shogikaikan04
未来に将棋の伝統がつながるように「棋士・女流棋士にとっても、将棋界にとっても、また将棋ファンの皆様にとってもベストな形を取りたい」と会館の移転を決断しました。新しい将棋会館はこれからの将棋界の歴史が刻まれる場所になります。
今期のリターンは、これまでの期で人気の高かったイベントのリターンや連盟で保存していた秘蔵品とも言える歴代の棋士たちによる1点ものの色紙や掛け軸などもご用意いたしました。一部のリターンをご紹介いたします。
「新・将棋会館建設プロジェクト」への引き続きのご支援をお願いいたします。
●イベントに関する返礼品
①将棋会館見学ツアー
東京:【飯島栄治八段・佐藤紳哉七段】
関西:【山崎隆之八段・徳田拳士四段】
②セレクトカフェ【三枚堂達也七段・瀬川晶司六段】
③師弟特別解説会
東京:【深浦康市九段・佐々木大地七段】
関西:【畠山鎮八段+斎藤慎太郎八段】
④渡辺明名人プロデュース カーリングイベント@軽井沢
●オーダーメイド色紙
これまで2人から指名する方式であったものを、価格を半分にし、1名からでも指名できるようになりました!
リターン
5,000円
お礼のメールコース
●お礼のメール
※本リターンでは寄付領収書の発行は致しません。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

藤井竜王ミニ色紙(印刷)+根付セット
●お礼のメール
●藤井竜王ミニ色紙(印刷)+根付セット
本リターンは第一期から第六期まで色紙の揮毫が異なるものをご用意しております。第二期以降のデザインにもご注目ください。
※本リターンでは寄付領収書の発行は致しません。
- 申込数
- 735
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お礼のメールコース
●お礼のメール
※本リターンでは寄付領収書の発行は致しません。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

藤井竜王ミニ色紙(印刷)+根付セット
●お礼のメール
●藤井竜王ミニ色紙(印刷)+根付セット
本リターンは第一期から第六期まで色紙の揮毫が異なるものをご用意しております。第二期以降のデザインにもご注目ください。
※本リターンでは寄付領収書の発行は致しません。
- 申込数
- 735
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,946,000円
- 支援者
- 6,388人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,574,000円
- 支援者
- 1,877人
- 残り
- 38日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人





















