
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2023年1月26日
プロジェクト第三弾・陸前高田市ふれあい将棋フェスタを開催します
既報の通り、宮城県内でのプロジェクトを進めておりますが、本プロジェクトにてお伝えして
いたように、今回は宮城県外の沿岸地域でも実施する予定でおりました。
今回、初の宮城県外での開催は岩手県陸前高田市となります。
東日本大震災時には「奇跡の一本松」が同市のみならず震災からの復興のシンボルとして多くのメディアで報道されましたが、それだけ津波による甚大な被害があった地域でもあります。
震災からの復旧がかなり早いペースで進んだ同市ですが、新たな街の姿が現れたのはこの数年でした。
今回、会場となるのは松林が広がっていた地域に建てられた復興祈念公園です。大きな会場ではありませんが、本コンセプトに沿ってこの会場を選びました。
イベント開催に際しましては、地元の日本将棋連盟陸前高田支部、大船渡支部、釜石支部の方にアドバイスなどご協力をいただいての開催となります。今回ゲストとして来てくださることになった岩手県初の出身プロ棋士・小山怜央四段(釜石市出身)も支部の方にご協力によるものです
イベント形式は本プロジェクトで好評をいただいている「ふれあい将棋フェスタ」形式にて行います。
①交流将棋大会②プロ棋士指導対局③懸賞問題で1日中将棋と交流が楽しめる構成となっています。
要項はこちらにアップしました。
初の岩手県での開催に、岩手県出身初のプロ棋士のゲストなど、初ものづくしのイベントでは
ありますが、皆様の力で新たな交流の場を作りたいと思っております。
リターン
3,000円+システム利用料
プランA
・活動報告書
・各開催地域の名産品
をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
プランB
・活動報告書
・各開催地域の名産品×2
をお送りさせていただきます
※またイベント参加時に、ご希望される指導対局を
1回につき無料とさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
プランA
・活動報告書
・各開催地域の名産品
をお送りします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
10,000円+システム利用料
プランB
・活動報告書
・各開催地域の名産品×2
をお送りさせていただきます
※またイベント参加時に、ご希望される指導対局を
1回につき無料とさせていただきます
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,219,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 11時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 34日
アトピーさようなら!肌荒れを保護して綺麗な皮膚にするパッチ開発
- 支援総額
- 1,080,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍で募金活動ができず支援が止まっているシェルターにご支援を!
- 支援総額
- 1,176,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/30
激動する世界!フランス大統領選の実情を日本に伝えたい!
- 支援総額
- 390,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/30

「移動」の壁を越え、若者に多様な価値観に出会える機会を提供したい
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 6/30
脳卒中サバイバーが一歩踏み出すための駆け込み寺を創りたい
- 支援総額
- 4,587,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 6/25
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26

能登半島地震 | どんなに困難があろうとも挫けずに必ず復興する‼️
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/17








