食育を学べるカードゲーム「食モン」を、郡山市の子どもたちへ!
食育を学べるカードゲーム「食モン」を、郡山市の子どもたちへ!

支援総額

1,744,500

目標金額 1,250,000円

支援者
97人
募集終了日
2019年3月15日

    https://readyfor.jp/projects/shokuiku-monster?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月18日 09:05

目標金額18%達成!

みなさん、こんにちは。

食育モンスタープロジェクト広報担当インターン生の石渕みつきです。

 

早速のご支援ありがとうございます。クラウドファンディングが開始してからわずか4日目にして、目標金額の18%を超えていて、好調な出だしがきれています。本当にありがとうございます。

 

ところで、皆さんそもそも「食モン」をご存知でしょうか?
食モンとは、食育モンスターの略称であり、子どもたちが楽しく食べ物について学ぶことができるカードゲーム型無料教材です。小学校の家庭科の学習指導要領に準拠して作られています。三大栄養素などなかなか定着することが難しい単元でも、カードゲームを用いて楽しみながら理解することが出来ます。実際に小学校でプレイしてもらったところ、「カードゲームを初めての人でも楽しめた。」「カラフルなカードで、覚えやすかった。」など好意的な意見がたくさん出てきました。

過去には、行政や大手小売店との食育イベントを通して食モンの体験会を実施しました。昨年12月には大分県で行われた日本学校保健学会第65回学術大会で学会発表も行いました。

詳しくはクラウドファンディングのプロジェクト詳細ページをご覧ください!
https://readyfor.jp/projects/shokuiku-monster

 

また、昨日は高校生・大学生が食モンを使って実際にプレイしてもらいました。小学生向けに作られたカードゲームですが、高校生・大学生も楽しみながらプレイしていました! 小学生同士だけでなく、親子でプレイしてみてもかなり盛り上がると思います。

 

現在私含めインターン生3人で協力しながら新ルール作成やプレイマット改良に取り組んでいます。これから、より食モンを使ってより面白く、食に興味をもってもらえるように取り組んでいきますのでよろしくお願いいたします!
 

リターン

3,000


alt

お気軽支援コース

・お礼のメッセージ

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,500


【先行販売】カードデッキ1セットお届け!

【先行販売】カードデッキ1セットお届け!

・お礼のメッセージ
・カードデッキ 1セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


alt

お気軽支援コース

・お礼のメッセージ

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,500


【先行販売】カードデッキ1セットお届け!

【先行販売】カードデッキ1セットお届け!

・お礼のメッセージ
・カードデッキ 1セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る