
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
きっかけは日曜随想

12月10日からスタートした山形サポート・クラウドファンディングも残りあと3時間を切りました。
今回のクラウドファンディングへの挑戦のきっかけとなったのが昨年1年間、毎月執筆させていただいた山形新聞の日曜随想でした。
連載中はたくさんの方々から「楽しく読んでるよ!」「応援しているよ!」とお声がけ・励ましの言葉をいただきました。私自身が毎回楽しんで書かせていただきました。
日曜随想執筆、一般社団法人荘内酒井歴史文化振興会の設立、クラウドファンディングへの挑戦、この3つが私の昨年の3大ニュースでした。
皆様のおかげで本日あともう少しで本プロジェクトの成立を迎えます。
ご賛同、ご支援、ご協力をいただき、我事のようにご心配をおかけした皆々様に、少し早いですが、感謝と御礼を申し上げます。
これでスタートラインに立たせていただきました。必ずや旧荘内藩藩主酒井家墓所をきれいに整備し、2022年に万全の体制で公開できるように致します。
そして、持続的に保存・管理していける組織づくりも同時にしていきたいと思っております。
何をするにしても一人では無理で… たくさんの皆様のお力添えが必要です。
『遠き道を急ぐべからず』…の精神で、皆様とともにこれから着実に一歩ずつ進んで参りたいと思います。
日曜随想の最終回を皆様に捧げます。最後まで宜しくお願い申し上げます。
リターン
5,000円

【庄内藩の歴史を学んで応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

【庄内藩の歴史を学んで味わって応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
■荘内藩おこわ(2合入)
だだちゃ豆×十穀のおこわ 3個
(鶴岡特産のだだちゃ豆と十穀のモチモチふっくらおこわ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

【庄内藩の歴史を学んで応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
10,000円

【庄内藩の歴史を学んで味わって応援】コース
■御礼状(感謝の気持ちを込めて)
■冊子「故きを温ねて」 1冊
(A5判冊子・カラー37ページ)
※酒井家家系図・庄内藩略年表付
この1冊で庄内藩の歴史が分かります。
■荘内藩おこわ(2合入)
だだちゃ豆×十穀のおこわ 3個
(鶴岡特産のだだちゃ豆と十穀のモチモチふっくらおこわ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日












