【最終章】奈良・聖林寺|国宝十一面観音、観音堂改修にご支援を
【最終章】奈良・聖林寺|国宝十一面観音、観音堂改修にご支援を

支援総額

17,574,000

目標金額 10,000,000円

支援者
619人
募集終了日
2022年4月27日

    https://readyfor.jp/projects/shorinji2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月17日 18:00

応援メッセージ|フェリシモおてらぶ™ 内村彰さん

聖林寺のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。

 

皆様の温かいご支援を賜り、ご支援金額は600万円を越えました。本当に有難うございます。どうぞ、引き続き応援のほど宜しくお願いいたします。

 

ーーーー

 

フェリシモおてらぶ™  内村彰さんより応援コメントをいただいたので、ご紹介させていただきます。

 

 

おてらぶ™ の取材を受ける際に「一番好きな仏像は何ですか?」という質問を受けることがよくあります。 仏像=仏さまですので優劣につながると感じた際は言葉を濁すことが多いのですが「印象に残っている仏さまは?」 と言われると、まず聖林寺の十一面観音さまを思い浮かべます。

 

美しいシルエットに目が奪われますが、肩から足もとに伸びた天衣の描くカーブを眺めるうちに 全身に宿る静かな動きを感じることができます。 2020年2月、聖林寺に伺った際に十一面観音さまにはかつて美しい光背があったという話を聞きました。 そしてその光背は当時ただ一文字「光」と呼ばれていたということも。 そこから光背残欠を「光のかけら」と呼ぼうとプロジェクトメンバー全員で決めて「光のかけらブレスレット」を開発。 今回さらに倉本ご住職のご提案で「光のかけらマスクチャーム」も開発させていただきました。

 

遥か天平の時代から、多くの人の心に残ってきた十一面観音さまをこの時代に拝することができるというのは本当にしあわせなことです。 次の世代の人びとが変わらず十一面観音さまにお会いできるよう、皆さまとともにご支援させていただきたいと思います。

 

ーーーー

 

内村さんは今回のクラウドファンディングのリターン品でもある「光のかけらマスクチャーム」を手がけてくださいました。

 

 

安心安全な御堂の為に、仏様を未来に繋ぐために、ぜひご支援お願い申し上げます。

リターン

10,000


A|聖林寺拝観ご招待券 1枚

A|聖林寺拝観ご招待券 1枚

●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚

※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年9月〜2023年8月を予定しておりますが、詳細はお送りする葉書でご確認ください。

※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。

申込数
143
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


B|十一面観音 限定御朱印

B|十一面観音 限定御朱印

●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印

申込数
171
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


A|聖林寺拝観ご招待券 1枚

A|聖林寺拝観ご招待券 1枚

●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚

※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年9月〜2023年8月を予定しておりますが、詳細はお送りする葉書でご確認ください。

※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。

申込数
143
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


B|十一面観音 限定御朱印

B|十一面観音 限定御朱印

●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印

申込数
171
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る