
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 619人
- 募集終了日
- 2022年4月27日
観音堂改修工事進捗のご報告|外壁の塗装と屋根の取り付け工事
聖林寺のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。
皆様の温かいご支援を賜り、本当に有難うございます。どうぞ、引き続き応援のほど宜しくお願いいたします。
ーーーー
本日の新着情報では、外壁の塗装工事と屋根の取り付け工事の様子を紹介いたします。
外壁にランデックスコートという塗料を塗ってゆきます。
ランデックスコートは防水性(疎水性)と通気性を併せ持ち、カビや結露に強いため、湿度の高い日本の気候に非常に適した塗料です。
続けて、屋根の取り付け工事を行いました。
次に野地板(屋根の下地板)を乗せてゆきます。
さらにその上にルーフィングという防水用の建材を敷きます。
聖林寺最終章のクラウドファンディングでも、工事の進捗情報を引き続きお届けしてまいります。
安心安全な御堂の為に、仏様を未来に繋ぐために、ぜひご支援お願い申し上げます。
リターン
10,000円

A|聖林寺拝観ご招待券 1枚
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚
※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年9月〜2023年8月を予定しておりますが、詳細はお送りする葉書でご確認ください。
※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

B|十一面観音 限定御朱印
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印
- 申込数
- 171
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

A|聖林寺拝観ご招待券 1枚
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚
※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年9月〜2023年8月を予定しておりますが、詳細はお送りする葉書でご確認ください。
※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。
- 申込数
- 143
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

B|十一面観音 限定御朱印
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印
- 申込数
- 171
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

世界の舞台へ!プレゼンテーションで子供たちの未来と可能性を拓く
- 支援総額
- 1,343,500円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 10/16
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9

福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31








