
支援総額
330,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2016年11月2日
https://readyfor.jp/projects/shortfilm_in_aus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年10月09日 21:00
もうすぐ1週間が経ちます。
こんにちは、小林です。
プロジェクトページのオープンから、もうすぐ1週間。早くもたくさんのご支援をありがとうございます!
この1週間は最後の撮影に向けての準備で大変忙しく過ごしていましたが、チームメンバーのサポートのおかげで、最後の撮影も無事に終わらせることができました。撮影の様子は、リターンのひとつである制作日記にて公開しようと考えています!
本日ブログ最初の記事をようやく更新いたしました。お待たせいたしまして大変申し訳ありません。
そして、開始1週間限定のクルーと同じデザインTシャツ付きリターンは今日までとなっています。
撮影に参加してくれたクルー全員でお揃いのTシャツです!撮影現場では、みんな気に入って着てくれました!
'CREW'の文字をぜひお好きな文字にカスタマイズしてくださいね。
撮影スタッフみんなでお揃いのユニフォームを着て、意思統一のとれた素晴らしい現場でした!
がんばってくれたみんなのためにも、編集をしっかりして素敵な作品に仕上げます!
小林
リターン
5,000円

感謝を込めて制作日記の配信セット
・お礼メール
・本編エンドロールにお名前の掲載
・制作日記の配信(パスワード付きブログにて)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

実際に制作した映画を見ることが出来る自主上映会ご招待セット
・特製ポストカードにメッセージを添えてシドニーからお届け
・本編エンドロールにお名前の掲載
・制作日記の配信(パスワード付きブログにて)
・本編DVD
・自主上映会ご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

感謝を込めて制作日記の配信セット
・お礼メール
・本編エンドロールにお名前の掲載
・制作日記の配信(パスワード付きブログにて)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

実際に制作した映画を見ることが出来る自主上映会ご招待セット
・特製ポストカードにメッセージを添えてシドニーからお届け
・本編エンドロールにお名前の掲載
・制作日記の配信(パスワード付きブログにて)
・本編DVD
・自主上映会ご招待
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Koichi Sato
山本 敏(札幌映像機材博物館)
東京国立博物館
一般社団法人Dog Rescue HUG SAKURASAKU
豊橋のもみじ寺 普門寺
NPO法人アニマルレスキューMikiJapan
野外民族博物館 リトルワールド

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
継続寄付
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
継続寄付
- 総計
- 53人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
100%
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 45人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
108%
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日











