頑張ってください!
皆さまの優しさが全ての人々の笑顔に繋がりますよう応援いたします♡
島の未来のためにも〜

いつもありがとうございます。応援しております!他お力になれる事があればと考えているので、ご相談ください。
頑張ってください!

微力ながら、やっぱりこの形でも参加させてください
応援しています(*^^*)
どうぞみなさま、お体大切に…
※FacebookやTwitterでシェアしました
※noteで紹介したら、そこからシェアしてくださった方もいます
愛あふれる、大きな流れとなりますように…

頑張ってください!

6年前に小豆島に移住しました。頑張って下さい。また何かお手伝い出来ればと思います。😄
毎日新聞を見ました。応援したいと思いました。

小豆島出身者です。毎日新聞の記事を見ました。少しですがお役に立てればと思います。

居場所、子供達に良すごく良い活動だなぁと思いましたので!!

頑張って下さい!

お友達がFacebookでシェアしていて活動を知りました。私も小学生だった20年以上前、親が居なければどこにも行けませんでした。今思えば、自宅から歩いて20分~30分程度のところにバス停はありましたが、バスに乗れば目的地まで片道1000円程度。当時の私や家族には現実的な手段ではありませんでした。応援しています。ひとりでも多くの子どもが、心身共に健やかでありますように。

頑張ってください!

活動の様子が良くわかりました。
子どもたちの声をまた聞かせてください。
瀬戸内通信社の記事を読んで、支援を決めました。ほんと少ししかできないですが、活動におやくだてください。

村上久美様よりご支援を戴きました。 ありがとうございました。

青地ふくみ様より、ご支援を戴きました。ありがとうございました。

M先生、ご支援をありがとうございました。

頑張ってください!
友人より、このプロジェクトの紹介があり、趣旨に賛同して支援を決めました!
自分ができることを実行に移し、進めておられる姿に感銘をうけ、応援したいと思いました。
目標額達成してほしいです。
頑張って下さい‼️

頑張ってください!活動がスタートできるよう応援しています。

応援しています!

TY様よりご支援を戴きました。ありがとうございました。

TN様よりご支援を戴きました。ありがとうございました。

秋吉様より、ご支援を頂きました。
ありがとうございました。

SM様より、ご支援を戴きました。ありがとうございました。

秋子様より、ご支援いただきました。ありがとうございました。

頑張ってください!

頑張ってください!
豊かな小豆島を
島に必要な場だと思います。活動が長く継続していけますように。よろしくお願い致します。

小豆島の子どもたちの移動の確保が、よりよい未来につながりますように!このような支援ができる機会をありがとうございます。応援しています。

あふれる陽光と美しい自然の中で、
息の長い地道な活動を続けてください!

応援してます。
頑張ってください

応援しております!!!

終わるまでしんどいと思いますが、頑張ってください!

頑張れー!
サスティナブルな仕組みを作り上げていきましょう。お力になれる所があればお声がけください。いつも応援しています。

島で、このような活動をされている事を始めて知り、感銘を受けました。少しですが、応援させていただきます。
子を持つ親として、何かお力になれる事があれば、是非行きたいと思いました。
私もまだまだ子育てに奮闘日々ですが、子供に成長させてもらってます。
よろしくお願いします。

頑張ってください!

なかなかお会いする事が出来ませんが、素敵な活動を応援しています!!
微力ではありますが、ご活動応援させて頂きます。

応援してます。
頑張って下さい。

本当に小豆島の方々の事、子どもたちの事をいつも考え行動されている岡さん、尊敬しています。💕ささやかですが、応援させていただきます。

島の子供たちのための活動とても素晴らしいです。ぜひ応援したいです!!岡さん!本当に尊敬します!頑張ってください!

お久しぶりですね❤
活動、頑張ってください!
応援させていただきます!
微力ながら応援させていただきます!

子どもたちが、”じぶんたちの島”での育ちに誇りを持てるような、そんな未来のあるプロジェクトに賛同させていただきます!

全然お手伝いできずに申し訳ないです(>_<)
応援しております!!

大変でしょうが出来るだけ楽しんで下さいね!
平井詩子さんの友人です。彼女から岡さんのことは聞いておりました。
いつか、詩ちゃんと小豆島へ行きたいです。

頑張ってください!

広美さん、いよいよクラウドファンディングを始めましたね。応援しています。
みどり

希望が叶うといいね。










