〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜
〜バリ島の農村部を養殖業から活性化する事で、貧困問題を解決する〜

支援総額

946,000

目標金額 850,000円

支援者
112人
募集終了日
2023年2月6日

    https://readyfor.jp/projects/shrimp-bali?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月08日 10:40

プロジェクトメンバーの白石が取材を受けました!

 

徐々に寒さが和らぎ、春の陽気になってきましたね。

皆様如何お過ごしでしょうか?

 

さて、本日は1つご報告があり情報共有いたします。

本クラウドファンディングの取り組みを知った

新聞社の方から取材依頼を頂きました!

取材対応を受ける白石

 

「バリ島の取り組みを、SDGsに関連する内容として記事で

紹介したい」というお話でした。このような依頼が頂けた

のも、皆様の協力があったからこそと感謝しております!

(詳細は記事が出た際にまたご報告致します)

 

 

写真は現在白石が愛媛で取り組んでいる養殖の様子です。

愛媛県「ワクリエ新居浜」(小学校跡地)での養殖施設

 

小学校跡地のプールを使って試験的な養殖をしています。

(25mプールでは現在250匹程度のナマズの養殖を行っています)

25mプールでナマズ、奥の小さいプールでホンモロコを養殖中

 

エサ代を極力使わず自然の力を活かした養殖になっており

学生時代の研究室での経験以外に、ここでの実績もバリで

活かせるとの事で今後が楽しみです。

 

自然の力を生かしたサスティナブルな養殖を行っています

プロジェクトページで記載したスケジュール

【1st STEP】「基礎データの取得」

を目的に、まさに今、プロジェクトメンバーである

安藤・白石・井上がバリに入っております。

 

この様子はまたご報告させて頂きます!

 

(文責:桜井)

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

〇感謝のメールをお送りします。
〇活動報告をお送りします

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

オリジナルエコバック1個 +感謝のメール

◆サンバル シュリンプのオリジナルエコバックをお送りします
◆感謝のメールをお送りします

申込数
43
在庫数
7
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

〇感謝のメールをお送りします。
〇活動報告をお送りします

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

オリジナルエコバック1個 +感謝のメール

◆サンバル シュリンプのオリジナルエコバックをお送りします
◆感謝のメールをお送りします

申込数
43
在庫数
7
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る