カンボジアで日本語授業を継続し就労のチャンスを創りたい!

支援総額

445,000

目標金額 360,000円

支援者
51人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/siemreapgreen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年11月25日 17:13

現地を訪れて感じたこと

  プロジェクト開始から1週間が経過しまして、目標金額の10%のご支援を頂いております!ありがとうございます!

 

 

 

はじめまして。舛谷研究室プロジェクトメンバーの大竹です!今回は、私がカンボジアを訪れて2回目で、やっと実感できたカンボジアの暮らしについて書かせていただきます。

 

 

 私達は、研究室でのプロジェクトを通してカンボジアを訪れていますが、パッと見では彼らがどれ程苦しい生活を送っているのかということは分かりませんでした。もちろん後発開発途上国なので、生活環境は見るからに日本とは違います。ただ、カンボジアの子供達はそれを感じさせない程に明るく、元気で、とても素直だったからです。

 

 しかしよく見てみると、昨日と同じ洋服を着ている子が何人もいたり、文房具を持ってない子がいたり。そういう文化なのかな?習慣なのかな?と思ってしまいそうでしたが、交流できた村の人や日本語を教えてくれているトイちゃんなどから話を聞けば聞くほど、望んでそうしているわけではないこと、常に経済的に厳しい生活を送っているということがわかりました。

 

 

 そんな生活状況にいる子供達が、将来出稼ぎに行ったりせずに、自分の力で稼げるようになるためには、人とは違う武器を身につけていく必要があるのです。そして日本語はその武器になり得るのです!

 

 

 これからもトイちゃんに日本語を教えてもらうために、日本語が将来役立つことなんだと子供達に知ってもらうために、ぜひご協力をよろしくお願いします!

リターン

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る