カンボジアで日本語授業を継続し就労のチャンスを創りたい!

支援総額

445,000

目標金額 360,000円

支援者
51人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/siemreapgreen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月17日 23:41

現地を訪れて感じたこと⑬

 

こんにちは。舛谷ゼミ研究室3年金澤です。
既にご支援いただいている方々、新着情報を見ている方々には感謝申し上げます。終了まで残り約1週間となりましたが、プロジェクト成功にはまだまだ皆様のご支援が必要です。どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

今回はフリースクールで私が担当いたしました、英語の授業に関して感じたことをご紹介いたします。フリースクールでは今年からフィリピンの英語の先生を招いて1週間に一度英語の授業を行なっているそうで、上級生の子たちは簡単な日常会話程度なら英語を理解していました。

ただ、渡航前はどのくらい英語を理解できるのか定かではなかったため、下級生向けの授業準備をしました。内容としては簡単な英語の遊び歌をフリースクールのみんなで歌ったあと、名前、年齢、好きなもの・ことを含む自己紹介を練習し、クラスの前に立って発表しました。歌はほとんど全員が歌えていて、みんな大きな声で楽しそうに歌っている姿がとても印象的でした。また、自己紹介も全員がクラスのみんなの前で発表することができました。

年齢がバラバラのため、その進み具合にもばらつきがありましたが、英語にあまり触れたことのない下級生には導入として、彼らの様子を見て楽しんでもらえたと感じることができました。カンボジアはアンコールワットをはじめとする寺院で有名で、観光客がたくさん訪れる国なので、英語や日本語など異国の言葉を話せるだけで、子どもたちの未来の可能性がぐっと広がります。彼らにはこれからも継続して学んでいってもらいたいため、そんな彼らに投資すると思ってご支援いただけますと幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

リターン

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る