子どもも、大人も無料で参加できる「かかりつけ居場所」を作る!
子どもも、大人も無料で参加できる「かかりつけ居場所」を作る!

支援総額

3,002,000

目標金額 2,500,000円

支援者
259人
募集終了日
2024年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/since2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月25日 12:14

応援メッセージ(1)幸重 忠孝さん(NPO法人こどもソーシャルワークセンター 理事長)

Sinceの「かかりつけ居場所」を応援します!

 

 滋賀県大津市でまさに「かかりつけ居場所」を行っているNPO法人子どもソーシャルワークセンターの理事長の幸重です。

 

Sinceさんと同じ滋賀県内で夜の居場所づくりをはじめて10年以上になりますが、不登校のこどもたちの中に、夜の時間に家庭で寂しい思いをしている子たちがたくさんいることを活動を通して見てきました。

 

Sinceのメンバーが学生時代にフリースクールを立ち上げたいとうちに相談へ来た時に、うちのセンターでの活動について大事にしていることをたくさん伝えました。

 

あれから4年、不登校のこどもたちをささえるフリースクールはいろんな形がある中で「夜の居場所(ナイトステイ)」や「無料で使える居場所」を作ろうとしていることを嬉しく思い、このプロジェクトを応援しなければと強く感じています。

 

実は相談を受けた時に「お金をもっている家庭の不登校児」を対象にする、そのような活動エリアを拠点にする方法もNPO立ち上げにおいて有りかもとアドバイスしましたが、彼らが選んだ道は、家庭負担となる利用料だけに頼らない活動でした。


 こどもたちが通える範囲は決まっています。滋賀県内で活動しているうちの団体に実際に通えるこどもたちは大津市の一部のエリアになります。

滋賀県内には、少しずつですが民間団体の「夜の居場所」が増えていますが、まだまだ足りていません。

 

Sinceさんの活動が成功することで、フリースクールの中で「夜の居場所」や「無料で使える居場所」を作る動きが増えていく可能性もあると思います。

 

ぜひみなさん、まずは寄附でこの活動を応援してください。

NPO法人こどもソーシャルワークセンター 理事長 幸重忠孝

リターン

10,000+システム利用料


【4/21追加】オンラインシンポジウムご招待

【4/21追加】オンラインシンポジウムご招待

【クラファン限定特別対談】オンラインシンポジウムご招待

・お礼のメール
・活動報告
・オンラインシンポジウム招待


【オンラインシンポジウム招待】
NPO法人が運営する大学、オルナタティブスクール、デモクラティックスクール、フリースクール。四つの視座から、子どもの育ちを考えます。

○登壇者
 NPO法人TDU・雫穿大学
 代表 朝倉景樹

 認定NPO法人コクレオの森
 理事 佐野純

 一般社団法人デモクラティックスクールまっくろくろすけ
 代表 黒田喜美

 NPO法人Since
 代表理事 麻生知宏

(5月以降に配信予定)約2時間の配信を予定しています。

申込数
19
在庫数
11
発送完了予定月
2025年5月

20,000+システム利用料


【4/13追加】あなたの街でCLUE CARDsweet体験会開催

【4/13追加】あなたの街でCLUE CARDsweet体験会開催

・お礼のメール
・活動報告
・CLUE CARDsweet体験会開催
・トートバッグ(任意)

【CLUE CARDsweet体験会開催】
不登校・発達障害への理解が深まり、気づきが起こるカードゲームの体験会を、製作者の小原日出美さんが開催してくれます!

(交通費別途必要)
会場のご用意・参加者の管理等は主催者様でお願いします!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


【4/21追加】オンラインシンポジウムご招待

【4/21追加】オンラインシンポジウムご招待

【クラファン限定特別対談】オンラインシンポジウムご招待

・お礼のメール
・活動報告
・オンラインシンポジウム招待


【オンラインシンポジウム招待】
NPO法人が運営する大学、オルナタティブスクール、デモクラティックスクール、フリースクール。四つの視座から、子どもの育ちを考えます。

○登壇者
 NPO法人TDU・雫穿大学
 代表 朝倉景樹

 認定NPO法人コクレオの森
 理事 佐野純

 一般社団法人デモクラティックスクールまっくろくろすけ
 代表 黒田喜美

 NPO法人Since
 代表理事 麻生知宏

(5月以降に配信予定)約2時間の配信を予定しています。

申込数
19
在庫数
11
発送完了予定月
2025年5月

20,000+システム利用料


【4/13追加】あなたの街でCLUE CARDsweet体験会開催

【4/13追加】あなたの街でCLUE CARDsweet体験会開催

・お礼のメール
・活動報告
・CLUE CARDsweet体験会開催
・トートバッグ(任意)

【CLUE CARDsweet体験会開催】
不登校・発達障害への理解が深まり、気づきが起こるカードゲームの体験会を、製作者の小原日出美さんが開催してくれます!

(交通費別途必要)
会場のご用意・参加者の管理等は主催者様でお願いします!

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る