
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2016年10月17日
リターン完了。そして読売新聞に掲載。第2弾、始まりました!
2月末までに全てのリターンの発送が完了しました。そして昨日(3月2日)、第2弾のクラウドファンディングを紹介する記事が読売新聞に掲載になりました!

第2弾は、4月〜9月の6か月間の無料化に必要な費用を募集しています。
なお、お礼(リターン)品には、私たちが厳選した地元でも評判の自信を持ってお勧めできる青森県の特産品を用意しました。
1.皆さまに好評だったりんごから絞った果汁100%ジュース
2.昨年の台風10号の被害にも耐えた特別有機栽培のブランド長いも「ちからいも」
3.無農薬・無化学肥料の畑からニンジンが好きになる「nikonikoにんじんジュース」
※その他(オリジナルTシャツ、青森ひばうちわ、オリジナルトレーナーなど)
皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
◆クラウドファンディング
「第二弾!青森県で知的障がいのある人に無料でスポーツできる場を」
https://readyfor.jp/projects/sonaomori1702
リターン
3,000円

サンクスレター
感謝の心を込めたサンクスレター(Eメール)をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
5,000円

手作り「ロゴ入りマグネット」
3,000円のお礼(リターン)に加えて
・知的障がいのある人が携わり、1個1個心をこめて手作りで製作したスペシャルオリンピックス日本・青森のロゴ入り木製マグネット。青森県下北産ヒバ間伐材。優しいヒバの香りで森林浴気分を味わえます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

サンクスレター
感謝の心を込めたサンクスレター(Eメール)をお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
5,000円

手作り「ロゴ入りマグネット」
3,000円のお礼(リターン)に加えて
・知的障がいのある人が携わり、1個1個心をこめて手作りで製作したスペシャルオリンピックス日本・青森のロゴ入り木製マグネット。青森県下北産ヒバ間伐材。優しいヒバの香りで森林浴気分を味わえます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 97
- 発送完了予定月
- 2017年1月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,415,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 22日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人












