
支援総額
目標金額 740,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2017年4月17日
【青森県八戸市】障がいのある人のスポーツ施設利用料を無料化!
平成29年10月1日(日)より、障害手帳の交付を受けている個人が、市内の下記のスポーツ施設を利用する場合、利用料金が無料となります!
◎対象となるスポーツ施設
長根公園(スケートリンク・トレーニング室)
新井田公園(テクノルアイスパーク八戸)
東運動公園(東陸上競技場・トレーニング室)
屋内トレーニングセンター(トレーニング室)
南部山健康運動公園(温水プール・健康トレーニング室)
南郷カッコーの森エコーランド(温水プール・トレーニング室・陸上競技場)
身体障害者手帳、愛護(療育)手帳、精神障害者保健福祉手帳が対象です。同時に利用する介助人1名も無料となります。

この取り組みには市制施行88周年を迎え中核市となった八戸市の市長を始め関係者の熱い思いが込められています!実際「パラリンピックやスペシャルオリンピックスなどに出たいと思う障害者が出られるようにしたい!」「障害者にスポーツ施設をもっと使ってほしい!」と関係者は話していました。
なお、八戸市では市内在住者に限定せず【全ての手帳の交付を受けている人】に対して市スポーツ施設の利用料を無料化した点で先進的であり、かつ県内初です。
なお舞台裏を話すと約5ヶ月前の3月24日にスペシャルオリンピックス日本・青森(八戸ブランチ)、八戸市手をつなぐ育成会、市身体障害者団体連合会の3団体が連名で市長宛に提出した1通の要望書が、理解のある市議を通じて、関係者の方々の支えのもと実現したことになります!
◎参考記事「障害者支援 スポーツで」(読売新聞・3月24日)
https://goo.gl/uwJV4j
昨年以来、私たちスペシャルオリンピックスの取り組みに共感・参加・支援・応援してくださいました皆さま、本当にありがとうございます!これからも障がいのある人が生涯に渡ってスポーツに取り組める環境づくりを通して、笑顔と喜びにあふれる絶え間ない日々と優しい共生社会を目指します。
※免責:本記事は市関係者からの最新情報に基づく【速報】につき実際の施行と若干異なる場合があります。今後発行される「広報はちのへ」または、八戸市福祉部/障がい福祉課へお問い合わせ下さい。
リターン
3,000円

サンクスレター
心をこめたお礼の手紙(実行者からのEメール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

【 A コース】オリジナルTシャツ
サンクスレター、SON青森ロゴ入りマグネット(1個)、オリジナルTシャツ(1枚)のリターン3品。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

サンクスレター
心をこめたお礼の手紙(実行者からのEメール)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
5,000円

【 A コース】オリジナルTシャツ
サンクスレター、SON青森ロゴ入りマグネット(1個)、オリジナルTシャツ(1枚)のリターン3品。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

古い劇場跡を改修し、人が集い文化に触れる場所にしたい!!
- 支援総額
- 1,683,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/28

在来作物で味覚教育!こども向けの料理本・レシピ集を作ります!
- 支援総額
- 809,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 7/28

5年ぶり東海1部昇格へ!名古屋大学サッカー部の本気の挑戦!!
- 寄付総額
- 660,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 8/30
コロナウィルスからの「レジェンド家康公天下泰平組」救済
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 4/20

廿日市のスキー場にシアターを!映像でみんなに里山の魅力を届けたい!
- 支援総額
- 307,400円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 11/30
児童養護施設出身の女の子たちを晴れ着で笑顔にしたい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 10/9











