
支援総額
目標金額 1,260,000円
- 支援者
- 227人
- 募集終了日
- 2021年1月25日
合計10媒体&新着記事ご紹介
みなさま、こんにちは。広報担当・河原でございます。
西日本新聞(WEB)に、同プロジェクトをより深く取材いただいた記事が掲載されました!
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/682555/
その他、これまで下記メディアでご紹介いただいております。
・毎日新聞(12/19:WEB、1/4:福岡夕刊、1/6:東京夕刊、1/9:大阪夕刊、1/14福岡・一部地域面コラム)
・読売新聞(12/25:福岡朝刊)
・西日本新聞(1/13:夕刊)
・熊日新聞(1/15)
・長崎新聞(1/18)
日々多くのニュースが報道される中、継続的に掲載いただいていることは、社会にとって解決すべき課題のひとつであることを示していると考えます。
その数、実に10媒体。
広報の仕事をして長いですが、驚異的とも言える多さです。
広報は、広告とよく混同されますが全く違います。
簡単に言いますと「広告はBuy Me」「広報はLove Me」と言われます(広報で有名な方が提唱する考え。個人的にこの表現が最もわかりやすいと思います)。
「広告=私を買ってえええ!」
「広報=私を愛して♪」
だとだいぶイメージが変わりますよね。
とはいえいきなり「愛して」というのも重すぎます(笑)。
そらいろは、まずはより多くの方に好きになってもらえるよう、いや、まずは知ってもらえるように、広報活動を継続してまいります。
リターン
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
ご好意応援プラン
①感謝のメール
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円
後押し応援プラン
①感謝のメール
②活動報告(報告レポートをメールにて7月あたりに1回送付)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,331,000円
- 支援者
- 586人
- 残り
- 24日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,256,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 7時間

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 2日

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人








