
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2018年3月19日
石巻のモノガタリに新たな1ページを

先週の1週間は山形在住のアイルランド出身のライターと、東京在住のマレーシア出身のライターと一緒に石巻を周り、石巻と牡鹿半島の大自然を体感し、そして石巻で行われている面白い活動について学ばせていただきました。お二人が見た、聞いた、感じた石巻を言葉に落とし込んで物語を紡いでくれました。
アイルランド出身のリサが書いたのは “More Than A Recovery”。「海を見る」、「空間を見る」、そして「未来を見る」という3つの観点から石巻を書いた。また、震災時の避難場所である「日和山公園」、江戸時代に仙台藩が「唐船」の襲来に備えて見張り所だった「御番所公園」、そして南浜地区で建設される予定でまだ存在していない「復興祈念公園」という、石巻を象徴する3つの公園についても言及しました。公園というのは、とても象徴的なもので、公共の場でありながらそれぞれ違う意味を持つ空間です。
More Than A Recovery: http://soseipartners.com/stories/…/3/11/more-than-a-recovery
一方、マレーシア出身のフローリが書いたのは “at world’s end”。島でありながら、独立している半島という不思議な存在の魅力を描写し、牡鹿半島で出会った様々な人、モノ、そしてモノガタリを語りました。日本国内にある他の半島を比較しながら、牡鹿半島の特異性に触れつつ、歴史的参考や現代の出来事を比喩しながら絶妙な表現で牡鹿半島の魔法を描写しました。
At World’s End:
http://soseipartners.com/stories/2018/3/11/at-worlds-end
このように、表現力豊かなライターに地方の魅力を感じて、そのまま言葉に綴り、世界に発信していくというプロジェクトです。
石巻の魅力を無理矢理売り込むのではなく、感性で伝え、琴線に触れさせることによって、より多くの人を石巻の良さが伝わると思います。
リターン
3,000円

【みなさまのお力が集まれば、大きな力になります】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【特産品でつなぐ、地域の魅力】みなさんのご支援で行った交流のフォトレポートつき
・サンクスメール
・フォトレポート(PDF)
交流地の特産品をお送りします!以下よりおひとつお選びください。
・石巻特産品(笹かまぼこセット)または、下川特産品(とまとジュース1瓶)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

【みなさまのお力が集まれば、大きな力になります】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【特産品でつなぐ、地域の魅力】みなさんのご支援で行った交流のフォトレポートつき
・サンクスメール
・フォトレポート(PDF)
交流地の特産品をお送りします!以下よりおひとつお選びください。
・石巻特産品(笹かまぼこセット)または、下川特産品(とまとジュース1瓶)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

ファッションを楽しむデザイン包帯で怪我を吹き飛ばしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/25

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31

広島の飲食店を元気にしたい。タクシーで安心・安全な外食を。
- 支援総額
- 3,775,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/14

仙台で台湾文化発信イベント開催 ー震災後の台湾からの支援に感謝ー
- 支援総額
- 252,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/22

小さくて爆音の"アガレ"カホンを元に、新しい音楽教材を開発したい!
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 8/10











