4月からBremenに通いたいAさんと弟君に会費のご支援を!
4月からBremenに通いたいAさんと弟君に会費のご支援を!

支援総額

137,000

目標金額 110,000円

支援者
11人
募集終了日
2016年4月11日

    https://readyfor.jp/projects/st1024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年06月29日 09:43

元気に登校しています。

お陰様で不登校傾向が見られた弟のR君は元気に登校しています。

昨年度お姉さんのAさんが心配していた事態は今のところ何とか食い止められているようです。貧困の連鎖を何とか防ぎたいと思ってかかわっていますが、本人もお母様も元気を出していただいているようで嬉しいです。

お姉さんのA子さんは入学から今までの頑張りが身体に来ているようで、発熱して欠席しています。燃え尽きないように、見守りたいと思います。Bremenでは、勉強が終わると「人生ゲーム」をして楽しんでいます。このゲームもご支援でいただいたものです。ありがとうございました。近況報告まで。

リターン

3,000


alt

サンクスレター

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

5,000


女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

■震災後女川町の女性たちが「えくぼハウス」に集まって作っています。お陰様で素敵なコミュニティーの核になっています。

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

サンクスレター

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

5,000


女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

女川町の女性たちが作る「笑顔の鶴」

■震災後女川町の女性たちが「えくぼハウス」に集まって作っています。お陰様で素敵なコミュニティーの核になっています。

■支援していただいたAさんと弟君からのサンクスレター

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る