このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ひとり親家庭で学習指導を必要とする小中学生に無料の塾を開講!
ひとり親家庭で学習指導を必要とする小中学生に無料の塾を開講!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

464,000

目標金額 3,000,000円

支援者
33人
募集終了日
2014年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/stepupschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年04月09日 23:29

支援者の皆様の想い

こんばんは。

 

おかげさまで、ステップアップ塾のFacebookページの「いいね!」が、

200になりました!

まだまだ少ない?でも、何万の「いいね!」も、最初は一つの「いいね!」から始まるわけで、

まだまだめげないぞ!

ステップアップ塾の応援者「ステップアップル」さんたちから、

たくさんのコメントをいただいています!

 

乙武さんをはじめ、いろいろな方からコメントをいただいているわけですが・・・

⇒https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1408716709392178.1073741832.1399713906959125&type=1

これね、何かというと、

子育てというものが単純に家庭の問題、お母さんの責任、ということで本当にいいんだろうか?

ということを、結構たくさんの人が感じているってことの現れだと思うんです。

本当にありがたいと思っています!

 

 

でもね、正直なところを言うと、安定的に塾を運営して、

子ども達の学びを支えていくには、まだまだ資金は足りません。

もちろん、スポンサー企業を探して頑張ってはいますし、

寝る間を惜しんで助成金申請書を書いたりしてはいますが、

このREADY FOR?でも、きちんと成立させて、

「たくさんの個人の力がこんな大きな力になりました!

そのくらい、たくさんの大人たちが、君たちのことを気にしているし、

頑張ってほしいと思っているんだよ!」ということを、

きちんと形にして伝えたいんです!

 

なので、このサイトを見ている皆さんにも、

是非、共に社会を生きている子ども達を支える気持ちのある、

あったかい、信頼できる大人のひとりになってほしいです!

あったかい大人はいる!と子どもたちに信じてもらえる世の中を作るって、

子どもたちが前向きに生きていくために、必要なことだと思っています。

私も、そういう大人に、子どもの時代に出会いたかったです!

・・・だから、自分がなります!

 

 

星野和香子

 

リターン

3,000


alt

・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)

申込数
18
在庫数
222

10,000


alt

・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)

申込数
18
在庫数
222

10,000


alt

・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る