
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2014年6月1日
ステップアップ塾ついに開塾!
みなさま、こんばんは!
ステップアップ塾がついに17日(木)、開塾式を迎えることができました!
ステップアップ塾・公式サポーターである作家の乙武洋匡さん、日本ユネスコ協会連盟の事務局次長の寺尾さん、新宿区子ども家庭課の喜多さん、早稲田大学の市川先生など、
この塾を支えてくださっているみなさまにお集まりいただきました!
生徒たちに温かいメッセージをいただき、ありがとうございました。
生徒たち、お母さんたち、講師たち、そしてこの塾を支えてくださるみなさまのおかげで、
とてもとても温かく、熱気のあふれる開塾式になりました!

※乙武さんの話を熱心に聞く、子どもたち。
子どもたちに、勉強の大切さと面白さを伝えたい、
給食があることで、週に一回、ほんの少し、お母さんたちの家事の時間が減るから、
お母さんたちも自分の時間を増やしたり、子どもとコミュニケーションの時間を増やしてほしい、
先生たちは、子どもの味方になって教えてほしい・・・
いろいろな立場で関わる皆さんの、思いやりの気持ちが溢れた会になりました。
開塾式初日から、勉強の時間を作りましたが、
みんな最初は落ち着かない様子でしたが、しばらくして、それぞれに集中して勉強ができたようです。
この塾では、「分からないことを分かるようにすること」を大切にしているので、
生徒たちはそれぞれに勉強道具を持ってきます。
宿題でも、前の学年の勉強でも、分からないことを先生が教えるのが基本です。

先生がマンツーマンで指導するので、なんでも恥ずかしがらないで教えてもらってください、
と伝えています。
始めに、好きなところに座ってください、と言うと、
みんな、なんとなくお友達になれそうな人の隣に座るんですね。
最初の給食から賑やかになりました。

なぜか、「いただきます」を言う係が大人気に!(笑)
あまりにも大人気なので、この日はヒロキ先生が言うことになりました。
次回からは、順番です。
次回も、生徒と先生の皆さんの元気な顔を見られるのが楽しみです!
星野和香子
リターン
3,000円
・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 222
10,000円
・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 222
10,000円
・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,959,000円
- 支援者
- 361人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,604,000円
- 寄付者
- 189人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,333,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












