このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ひとり親家庭で学習指導を必要とする小中学生に無料の塾を開講!
ひとり親家庭で学習指導を必要とする小中学生に無料の塾を開講!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

464,000

目標金額 3,000,000円

支援者
33人
募集終了日
2014年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/stepupschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年05月28日 17:41

お母さんからの声

こんにちは!

READY FOR?での支援者募集〆切まで、残りわずかとなりました。

 

今日は、生徒のお母さんからうれしいメッセージをいただきましたので、

ご紹介します。

 

「こんにちは。
(子どもの名前)は、塾で毎週刺激を受けて成長しています。
また、塾であった良いことをたくさん報告してくれます。
親子の会話も増えました!
私は、毎週木曜日には子供の食事の心配をせずに仕事に集中できます。

本当に先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。 」
 

この生徒さんは、面談の時には「家では宿題以外は勉強していない」と言っていましたが、

ステップアップ塾に通うようになって、

休日も自分から勉強するようになったそうです!

ステップアップどころか、大進歩ですね!

お母さんも、塾の時間に心配せずにお仕事ができるということで、

本当にうれしいです!

 

これも、先生の熱心な指導のおかげです・・・d(*^v^*)b

 

生徒たちをやさしく刺激する(?)けえな先生

 

フレンドリーかつ情熱的なすみれ先生

 

とっても優しくて丁寧な荻島先生(手前)と、おもしろさナンバー1!の亮太先生(奥)

 

 

「どうしたらもっといい塾になる?」
「どうしたらもっとみんなが勉強できるようになる?」
先生たちはいつも真剣です!

 

このプロジェクトページをご覧の皆様、

この熱心な先生とぐんぐん進化している子どもたちがいる塾が存続できるように、

どうかご協力下さい!

子どもの学びを支えるということは、

この国の将来を支えることになるのです!

決して、他人事ではないと、私は思っています。

 

 

星野和香子

 

リターン

3,000


alt

・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)

申込数
18
在庫数
222

10,000


alt

・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ

申込数
15
在庫数
制限なし

3,000


alt

・「ユネスコ世界寺子屋運動」くるりんぱプロジェクトシール
・「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」ポストカードセット(3枚組)

申込数
18
在庫数
222

10,000


alt

・塾生徒からのお礼状ハガキ(年2回)
・「ステップアップ塾」公式レポートへの名称掲載
・NPO環境維新隊東京ユネスコクラブオリジナルTシャツ
・ユネスコ缶バッジ

申込数
15
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る