
支援総額
目標金額 930,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2019年4月26日
第四弾!!東京から1時間半の茨城のへそ。
皆さんこんにちは、シェア工房BONCHIメンバーの清水と申します。
クラウドファンディング開始から4日目の今日は、本プロジェクトのメンバーを改めて紹介したいと思います。本プロジェクトのメインメンバーは合わせて5人。
写真左から順に、プロジェクトリーダーの井上、瀧田、田中、大重、そしてこの写真には映っていない私、清水の5人です。
私だけ東京で職についている為、撮影に参加できなかったのです!撮影日が休日であれば映れたのに!
そう実はこのシェア工房BONCHIの予定地である茨城県石岡市は、東京からそこまで遠くにある訳ではありません。
道路状況にもよりますが、東京の新宿駅から車で出発して高速道路(常磐自動車道)を利用すれば
1時間半程度で到着します。日帰り可能な距離です。
1時間ちょっとで都会の喧騒的な風景が一変し、のどかな田園風景が広がります。

東京から1時間ちょっとと言うと、割と自然豊かな田園風景を楽しめる場所は多いのですが、
その中でも石岡市は特殊な位置にあります。
「関東平野」と検索すると平野部分の地図が出てきます。地図の右上の方に、
関東平野内でひときわ目立つ隆起点(筑波山)があり、その真隣が石岡市なんです。
山がありつつも、麓は平坦な地形をしている為、ハングライダー等のスカイスポーツも盛んです。
日帰りで手作りの家具をつくって持ち帰るのもよし。
一泊して工作と一味違った茨城の自然を満喫するのもよし。
東京にお住まいの方でも色々な楽しみ方が出来るシェア工房を是非応援していただけると嬉しいです!
シェア工房BONCHI
スタジオやさび(清水)
リターン
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円
【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【リターンを気にせずBONCHIを応援したい方向け】
・Thank you ポストカード
・BONCHI印のステッカー
・ウェブサイトのSpecial Thanksにお名前を記載
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,850,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 1時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人










